【ぷよクエ】やるき回復までの
暇つぶし3選
「ぷよクエ」で「やるき」を使い切って、ちょっと暇だな~という時ってありますよね。
ここでは、「ぷよクエ」の「やるき」回復までの間、無料でできる暇つぶしを集めてみました。
やるき回復までの暇つぶし
無料ブラウザゲームで遊ぶ
ぷよクエのやるきが回復するまで、別のゲームで遊ぼうかな、という事もありますよね。
でも、スマホにアプリをダウンロードしていると、あっという間にストレージがいっぱいになったりします。
ゲームで遊びたいけど、ちょっと容量に余裕がないなぁ……という時は、無料ブラウザゲームで遊ぶ方法もあります。
ダウンロード不要で遊べるので、ストレージ容量を取られる心配もなく、ブラウザのシークレットモードを使えば、閲覧履歴にも残りません。
ここでは「PC版ぷよクエ」ではじめた「DMM GAMES」をご紹介します。 ※「PC版ぷよクエ」は現在は配信していません。
DMM GAMESはもともとPCゲームのプラットフォームですが、現在はスマホで遊べるブラウザゲームも豊富です。
PC用ブラウザゲームだと「文豪とアルケミスト」「刀剣乱舞」「グランブルーファンタジー」「あんさんぶるスターズ!」などが有名。
スマホで遊べる無料ブラウザゲームでは、美少女系や女性向け恋愛ゲーム(一部BL)などもあります。
女の子が可愛いゲームも多いのですが、成人向けゲームも展開しているので、苦手な方はご注意を!
DMM GAMESで遊ぶには、無料会員登録とプロフィール登録(ニックネームと生年月日)がいるので、一緒に済ませておくと後でラク。
ニックネームはあとから変更可能ですが、生年月日・性別は決済照合で必要になる事もあるので、課金予定がある方は間違えないように気をつけましょう!
メアドはGmailやYhaooメールなどのフリーメールアドレスでもOK。
会員登録で送られてくる確認メールから、公式サイトへ飛んでプロフィール登録をすれば完了です。
やるき回復までの暇つぶし
見放題の無料体験
ゲームというより映画やアニメが見たいなぁと言う時は、無料お試し期間を使い倒して、お気に入りの動画サービスを探すのもアリ。
ただし、無料期間をすぎると料金が発生するので、スケジュールをきっちり管理できる人向けです。
動画見放題サービスは、動画だけ、雑誌も読み放題、アニメ専門など、サービスによって特色が違います。
ここでは、私が試してみた中でベンリだなぁと思った動画サービスを集めてみました。
月額1990円(税抜)で17万本以上の動画や70誌以上の雑誌が見放題。
月額料金は高めなだけあって動画数は豊富です。
継続利用中は毎月1200ポイントのキャッシュバックがあり、ポイントは別売り動画や電書の購入などに使えます。
U-NEXTは定額動画サービスにしては珍しく、成人向け作品を取り扱っているので(いわゆるアダルト系)、家族で使う場合や、そういったジャンルが苦手な場合は、無料で作れる子アカウントがオススメ。
子アカウントでは成人向け作品は表示されないので安心です。
実は無料登録だけで電子書籍などが読めるポイントがもらえる(600円相当)ので、使わないのは損!
「鬼滅の刃」などの人気の新刊も入荷しているので、気になるコミックをチェックする事もできます。
無料期間中に解約すると(雑誌読み放題は一緒に終了しますが)、アカウントを削除しなければ、一度購入した電書は読む事が出来るので安心です。
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム(月額500円+税)に登録することで、オマケで使える動画サービス。
プライムビデオだけで見れる動画は少ないですが、ここから契約できるチャンネルが豊富です。
スマホで時代劇を見たい!(誰かに見せてあげたい!)という時は、Amazonプライムビデオから登録できる 時代劇チャンネル.net(別途500円+税)にも登録できます。
プライムビデオ以外のプライム特典は、Amazonのお急ぎ便無料、ファミリー特典(ベビー用品割引)、Amazon Reading(ミニ読み放題)やAmazon Music(ミニ聴き放題)などもオマケで使えます。
参考: Amazon公式サイト
Amazon Readingには、もっと沢山の本が読み放題になる「Amazon Reading Unlimited」。
Amazon Musicには、もっと沢山の音楽が聴き放題になる「Amazon Music Unlimited」といった類似の別サービスもあるので、間違えないように気をつけましょう。
プライム特典で使える「Amazon Music」は楽曲数は少ないですが、喫茶店っぽいBGMは結構あるので、何かを聞きながら作業したい時などに、ちょっとベンリです。
dアニメは、月額400円(税抜)でアニメ見放題。
アニメ好きなら絶対にイチオシのサービス。
docomoが運営しているので安心感もバツグン、docomoユーザー以外も利用できます。
dアニメのいいところは、完結作品の充実もさることながら、今季放送作品をおおむね網羅できるのがベンリ(独占配信作品などを除く)!
リアルタイムより数日遅れの配信が多いですが、シーズンアニメ一覧ページから好みの作品を探せたり、録画の手間なしで好きな時に数話分をイッキ見できたりと、とても使いやすいです。
DVD特典映像なども一部配信しているので、レアなタイトルも発掘できるかも?(イチオシは「幽遊白書」25周年記念新作「Two Shots」「のるかそるか」)
ラインナップは日々入れ替わるので、まずは見たい作品があるか、一度チェックしてみましょう!
私はかれこれ1年以上愛用しています♪
各サービスの無料期間、月額料金などのまとめはこちら!
最近はキャリア決済のできるサービスも増えてきて、使いやすくなっていますね。
無料期間 | 月額(税抜) | アダルト | 子アカウント | 決済方法 | |
---|---|---|---|---|---|
31日間 | 1990円 | あり | ○ | クレカ、キャリア決済他 | |
Amazonプライムビデオ | 30日間 | 500円 | なし | × | クレカ(一部デビットカード可)、キャリア決済、Amazonギフト券 |
dアニメ | 31日間 | 400円 | なし | × | ドコモ払い、クレカ |
無料期間、月額料金などは、予告なく変更になることがあるので、必ず登録前にご確認くださいね!
やるき回復までの暇つぶし
アンケート協力
こちらは、ちょっと趣向の変わった暇つぶしで、スキマ時間でコツコツお小遣いを稼いでみたい人向け。
アンケート協力は、リサーチ会社に登録してアンケートに回答することで、謝礼として換金できるポイントが貰えるサービスです。
謝礼は2円~150円くらいが相場なので微々たるものですが、続けているとチリツモ効果でたまに漫画の単行本とかが買えます。
いくつかのリサーチ会社に登録しておくと、自分の使いやすいサイトを見つけたり、同時にポイントを貯められて効率的です。
登録・利用はもちろん無料です。
やるき回復までに、小銭を稼いでみましょう!
2円~30円程度のアンケートが毎日数件届きます。
案件数が多く、手堅くポイントを貯められます。
アンケートには事前アンケートと本アンケートがあって、事前アンケートは質問数が少なく、ポイントも少なめ。
条件に合った人だけが回答できる本アンケートは、質問数も多くポイントも高めなのが特徴です。
専用アプリを使うとログインの手間が省けてベンリ。
こちらは3円~30円程度のアンケートが毎日数件届きますが、プロモーションアンケートが多く、ポイントを貯めやすいです。
本アンケートはポイント高めながら質問数が多いので、時間に余裕がある人向けです。
アンケート数は少ないですが、5PからPEX(ポイント合算サービス)へポイント移動ができるので、稼いだポイントが無駄になりません。
サブ運用としてオススメです。
無料登録後のアンケート回答で、もれなく300p貰えるキャンペーン中です。※2020年2月時点。
アンケートサービスの中でも、座談会や覆面ショッパー(スーパーなどで調査員として買い物すること)など、外出系の案件が多め。
こういった案件は手間があるものの高単価(3000円など)なので、時間のある専業主婦の方などに向いています。
ただ、都心中心の案件が多いので、田舎在住だと取り組める案件が少なめです。
アンケートサイトのポイント交換先は、現金、Amazonギフト券、Pexが主流です。
Pexというのは、大手ポイント交換サイト。
ここからiTuneギフトコード、Google Playギフトコードに換金する事もできます。
魔導石を購入するなら、
iPhoneをお使いならiTuneギフトコード、
Androidをお使いならGoogle Playギフトコードと交換しましょう。
多くのアンケートサイトでは、1年に1度、登録情報を確認更新する事で、半永久的にポイントを保持する事ができます(例外もあり)。
ただ、1年に1度の更新を忘れたり、換金ぜずに有効期限をすぎると、せっかくコツコツ貯めたポイントは消えてしまいます。
アンケートは基本コツコツ作業なので、ポイント失効はかなりの(精神的)ダメージです……!
なので、アンケートサイトを使うコツは、ポイントが換金ラインを越えたら、すぐに換金すること!
Pexに集めて管理するのもいいですが、Pexにもポイントの有効期限があります。
Pexのポイント期限は、Pexへの最終ログイン、またはポイント取得・交換から12ヶ月間(2020年2月時点)。
Pexを使う時は、いつでもログイン・換金できるように、ブクマや「ホーム画面に追加」しておくと、ログイン忘れを予防できます。
また、アンケートサイトに登録すると、ちょくちょくアンケートメールが届くので、GmailやYahooメールなどの無料で使えるフリーメールで登録すると、メールBOXがごちゃつかずにオススメです。
各アンケートサービスの対象年齢、ポイントレート、ポイントの有効期限などはこちら。
年齢 | レート | 期限 | 換金先 | |
---|---|---|---|---|
マクロミル | 6歳以上 | 1P=1円 | 1年に1度登録情報を更新で1年延長 | 現金(500P~)、Amazonギフト券、G-point、pexなど |
リサーチパネル | 16歳以上 | 10P=1円 | 獲得から1年間 | pex(3000p~) |
サイバーパネル | 義務教育修了の15歳以上 | 1P=1円 | なし※1年に1度の登録情報更新必須 | pex(5P~) |
D Style Web | 15歳以上 | 1P=1円 | 一年に一度の登録情報の更新で1年延長 | 現金(500p~)、Amazonギフト券、iTuneコード、pexなど |
アンケートはそれぞれ届く内容が違うので、人によって届く数などに違いがあります。
私の場合は、ちょっとした待ち時間に暇つぶしとしてコツコツ続けたところ、マクロミルやリサーチパネルでは、数ヶ月に1回1000円~3000円くらい換金できました。
やるき回復までの暇つぶし余談
ぷよクエの「やるき回復」まで手持ち無沙汰だな~という時は、いつもと違うことを試してみるのも世界が広がります。
やるき回復したら「ぷよクエ」を開いて、思う存分ぷよりましょう♪