ぷよクエ「怯え」スキル
代表的なキャラカードまとめ

2021-04-14

ぷよクエの「怯え」は「攻撃力が半減して、受けるダメージが2倍」になる状態異常。

こちらがかかると厄介ですが、相手にかけると攻撃力半減で耐久しやすく、ダメージ2倍で早く倒せて一石二鳥! とても使いやすい状態異常です。

ここでは、ぷよクエで状態異常「怯え」を使える、代表的なカードをまとめてみました。

\タップで目次を表示・非表示できます/

相手全体を怯えにするカード

ぷよクエの初期の状態異常スキルは、多くは「相手全体に対して確率で」かけるものでした。

その後、相手単体を「100%」状態異常にできる神官エルフが登場して、今では相手全体を「100%」状態異常にできるカードも増えています。

確率で「怯え」にするカードの多くは、ぷよクエ初期に登場したカードで体力も低め。テクニカルよりは「ぼうけんマップ」向きかも知れません。

確率で「怯え」にするカードは比較的入手しやすいですが、相手が1体だけの場合はちょっと頼りない事も。

相手全体を確実に「怯え」にするスキルは、相手が1体の時はもちろん、相手が多数の「ぼうけんマップ」や、怯え耐性(いわゆる怯え盾)のない一部のテクニカルクエストでも活躍できます。


©SEGA
☆4シアンチューラップ
相手全体を30%の確率で5ターンの間「怯え」にする

©SEGA
☆7ウンディーネ
相手全体を90%の確率で5ターンの間「怯え」にする

©SEGA
☆7チェルシー
相手全体にこのカードの「こうげき」×10の属性攻撃して、 90%の確率で5ターン「怯え」にする

©SEGA
☆7ヴァハト
相手全体に黄属性カードの攻撃力の合計×2倍で黄属性攻撃して、90%の確率で3ターン「怯え」にする

©SEGA
☆7ヴァハト(とっくんスキル)
相手全体を5ターンの間「怯え」にする

©SEGA
☆7はばたくミノア
相手全体を3ターンの間「怯え」にする

©SEGA
☆7大自然を巡るゲンサン
☆7大自然を巡るサゴ
相手全体にこのカードの「たいりょく」×100で属性攻撃して、2ターンの間「怒り」「怯え」「やどり木」にする。 さらに2ターンの間、体力タイプをワイルド状態にする

©SEGA
☆7大自然を巡るイノハ
相手全体にこのカードの「たいりょく」×100の属性攻撃して、2ターンの間「怯え」「やどり木」、2回「混乱」にする。 さらに2ターンの間、体力タイプをワイルド状態にする

©SEGA
☆7大自然を巡るギューラ
相手全体にこのカードの「たいりょく」×100の属性攻撃して、2ターンの間「怯え」「毒」「やどり木」にする。 さらに2ターンの間、体力タイプをワイルド状態にする

©SEGA
☆7蒸気都市のシェルブリック3世(フルパワースキル)
2ターンの間、バランスタイプの攻撃力を5倍に、さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃して、5ターンの間、「怯え」「麻痺」にする

相手単体を怯えにするカード

相手が1体だけなら単体を「怯え」にするスキルでも充分。

単体を「怯え」にするスキルの多くは確率ではないので、安定感があります。

怯え+攻撃力UPを兼ねた便利なカードも多数登場していて、相手が1体のギルドイベントやプワープチャレンジなどで活躍できます。


©SEGA
☆7カティア
相手単体にこのカードの「こうげき」×10で属性攻撃して、5ターンの間「怯え」にする


©SEGA
☆7雪国シリーズ
相手単体にこのカードの「こうげき」×15で属性攻撃して、3ターンの間「怯え」にする


©SEGA
☆7下町の聖獣拳士シリーズ
3ターンの間、自属性カードの攻撃力を3倍にして、相手単体にこのカードの「こうげき」×5の属性攻撃、3ターンの間「怯え」にします。


©SEGA
☆7キングオブさかな王子
1ターンの間、紫属性カードの攻撃力を4倍に、さらに相手単体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃して、5ターンの間「怯え」「麻痺」にする

©SEGA
☆7蒸気都市のシェルブリック3世(ノーマルスキル)
2ターンの間、バランスタイプの攻撃力を4.5倍に、相手単体にこのカードの「こうげき」×1で属性攻撃して、5ターンの間「怯え」「麻痺」にする

ぷよクエ
状態異常の豆知識

他にも、リーダースキルでクエスト開幕2ターンの間、相手と自身以外の味方まで「怯え」にする「まっくらやみのヴァハト」などのちょっと変わったカードもあります。

こういったカードの場合、「怯え耐性」を持っているカードでデッキを組むと、相手だけを「怯え」にする事もできます。

ぷよクエでは、味方でも相手でも「怯え耐性」を持ったカードは、「怯え」にかかる事はありません。

「盾」アイコンで表現されているので、「怯え盾」と呼ばれる事も多いですね。

青属性を持つコスト50以上のカードの多くは、「とっくん」で「怯え耐性」を獲得できる事が多いです(副属性の場合は☆7変身で解放)。

コスト40以上のキャラカードも、「選択とっくん」で「怯え耐性」を獲得できる事があります。

耐性を取得しておくとクエストを有利にすすめる事ができるので、特に状態異常の多いテクニカルに挑むときには、一度確認してみるのもいいかも知れません。

SHARE

メインカテゴリー

ぷよクエルなかのひと

☆natuyuki☆
マイペースにぷよクエる日々のメモを発信中。アルル世代のUR1000超え まったり無課金ユーザーです