「とことんの塔」
45階50階(赤)デモサバデッキで行ってみた
「とことんの塔」50階といえば、「天使スイッチ」デッキや「3ターン防御系」デッキを主に使っている私ですが!
今回は、憧れだったデモサバデッキをついについに使ってみたので、まとめてみようと思います!
デモサバデッキってなに?
そもそもの話、「デモサバデッキ」というのは何でしょうか?
それは、ぷよクエ屈指の風変わりなスキルを持つカード「デーモンサーバント」を使ったデッキのことです。
デーモンサーバント略してデモサバ、というわけですが、そのスキルは「デッキを左右にスライドできる」というもの。
©SEGA
同じスキルを持っているのは、2019年1月現在で「夢の配達人シリーズ」のアポストロスだけです。
スライドスキルは、実際に自分で使ってみるまでよくわからないスキルでした。
文字で見るよりはスクショで見たほうがしっくり来ると思うので、早速デッキの使い方を見ていきましょう。
「とことんの塔」45階(赤)で使った
デモサバデッキ
今回使ってみたデッキはこちら!
©SEGA
スタメンは
①アルル&カーバンクル
②デモサバ
③☆7アルル
④☆7セイリュウ
⑤まぐろ。
控えは⑥小ぷよ、⑦クロリス、⑧エニシ、⑨ラトス。
デモサバでスライドさせる重装兵デッキです。
今回のデモサバデッキでは、①はもちろん、③⑧の枠にも必ずリーダーとして耐久できるカードをセットします。
今回は③は☆7アルル、⑧にエニシをセットしてあります!
小ぷよとクロリスは重装兵スイッチでおなじみの 控えを隠すためのダミーカード枠です。
MEMO 今は素材カード(小ぷよ)はデッキに組めなくなったので、⑥枠は☆1「ホタルイカ」などの体力の低いカードをセットしましょう!
①③⑧に使えるリーダーカードとしては、☆7喫茶アルルのような毎ターン自動回復できるカードも強力です。
本当は③に☆7喫茶アルル、⑧は☆7アルルを入れるはずだったのですが、先に50階を多色デッキで挑んだまま、変えるのを忘れちゃいました(^_^;)
デモサバデッキの使い方
デモサバデッキのポイントは、デモサバのスキルでデッキを動かす時!
今回は、全部で3回ぐるぐるしました。
最初にデッキを動かすときは、まずは⑧のカードがリーダーになるように、デッキを右に→スライドさせます。
今回は⑧のカードはエニシですね。
©SEGA
全員スキルが光っている状態から、デモサバのスキルでデッキをぐるぐるしてみましょう。
©SEGA
デモサバのスキル発動♪
©SEGA
すると、こんな感じでデッキの上部左右に「さんかく」が出ます。
ポップアップの「OK」を押すとデッキが確定するので、間違ってタップしないように気をつけましょう!
ここでは、右の「さんかく」をぽちぽちして、控えのエニシを場に出します。
©SEGA
エニシがリーダーになったら、スキルを貯めます。
スキルが貯まったら、エニシ、ラトスのスキルは使わず、再びデモサバのスキルで控えに戻します。
©SEGA
今回は①リーダーに戻したいので、今度は左の「さんかく」をぽちぽちして、デッキを左へスライドさせます。
©SEGA
①のアルル&カーバンクルが再びリーダーになりました!
©SEGA
あとは、3ステージで敵が残り一体になるまでデッキはこのままです。
攻撃スキルを使いつつ、サクサクと進みましょう!
3ステージで敵が残り一体になったら、「3枚のカードで敵の攻撃前に倒せそう」なところまで体力を削っていきます。
©SEGA
スイッチデッキでもお馴染みの、間違って倒さないように気をつけるやつです(笑)。
いい感じの体体力になったら、デモサバでみたびデッキを動かします。
4ステージで控えから重装兵を出したいので、デッキを左にスライド。
③のカード(今回は☆7アルル)がリーダーになるようにします。
©SEGA
デッキは☆7アルル、セイリュウ、まぐろ、小ぷよとクロリスとなりました。
小ぷよとクロリスは控えに重装兵を隠すためのダミーカードです。
デッキを確定したら、次の攻撃が来る前にコビットを倒して4ステージへ進みます。
いよいよラストステージです!
4ステージに入ったら、スイッチデッキと同じ流れ。
攻撃を受けてダミーカード2枚が落ちて控えからエニシと重装兵が出てきたら準備OK。
©SEGA
さっそく重装兵のスキルを発動して、「強烈な一撃」をガードしましょう!
©SEGA
重装兵がかばって落ちたあとは、控えからアルル&カーバンクルが出てきます。
これで、5枚ともスキルが光った状態で場に出すことが出来ました。
©SEGA
あとはスキルを使って叩くだけ!
主力は☆7聖獣拳士のセイリュウなので、本当は☆7グレイスなどの「通常攻撃を強化できる」カードをセットすると効果的です。
他にも、「どの色を消しても攻撃する」ワイルド化スキルも相性抜群!
ワイルド化スキルは、青カードでいうと魔神シリーズの「アイン」、コナンコラボの「怪盗キッド」、魔界シリーズの「クロード(☆7スキル+)」などが持っています。
クロードは☆7に変身後、とっくんでスキル+を獲得すると「1ターン、青カードをワイルド状態」にできます。
私はどれも未所持なので初代砲寄りのデッキになりましたが、それでも前回よりも早くクリアできたし、何より楽しかったです♪
デモサバデッキの特徴
使っていて楽しめたデモサバデッキですが、45階50階の攻略に必須なわけではありません。
どちらかというとスイッチデッキの応用的なデッキです。
また、リーダーになれるカードが複数枚(今回だと3枚)必要になるので、強いカードが揃っていないと、そもそも使えるデッキが組めないところが難点です。
特に「とことんの塔」45階など反射のあるフロアでは、複属性のない純粋な単色デッキの方が攻略しやすいため、使えるカードも狭まります。
一方でデモサバデッキの魅力は、一度いい感じのデッキが組めると、組み合わせによってはスピード討伐ができるところです!
とことんの塔の50階や45階で、初代を主砲にしたスイッチデッキで行ったときは、闇天使と初代(または剣士)を倒したあと、再びスキルを貯めることが多いですが……。
デモサバデッキでは、カードによっては最初のスキル発動で全てやっつける事ができる!これが爽快です!
あと、デモサバ好きなので、単純に使ってて楽しいです(笑)。
ただ、スピード攻略できるのはデモサバデッキに限ったことではありません。
例えば「きらめくルルー」+「☆7りんご」+「☆7スザク(スキル+)」または「スキュラ」が揃っていれば、ふつうにスイッチデッキや防御デッキでスピード攻略できます。
©SEGA
青デッキで言えば、「☆7グレイス」+「ウト(青漁師)」+「きぐるみ騎士団(青)」といったデッキや
「☆7グレイス」+「アイン」+「☆7おおかみおとこ」または「☆7セイリュウ(スキル+)」なども有効かと思います。
ではデモサバデッキはどんな時にオススメかというと!
ふつうの防御デッキや天使スイッチは飽きたな~とか、ちょっと変わったデッキを試してみたいとき、特にデモサバを使いたいときにはめっちゃ楽しいと思います!
「とことんの塔」50階(赤)ではグレイス未所持もあって「きらめくルルー」を入れた多色デッキで挑んでみましたが楽しかった……!!!
©SEGA
スキル祭りで敵を一掃できるのは時短にもなって爽快です!
デモサバとルルーが揃っているのも、なんとなく顔がにまにまと……♪
以前はアルル&カーバンクルの初代砲デッキで行ったのですが、また同じデッキはちょっとな~と思い試してみたら、まあ強い!!
童話系スキルと☆7聖獣拳士は相性はバツグンと再認識です。
次回はもう少しターン数を減らして記録更新目指してみようと思います♪