ぷよクエ
プワープ秘境探検
「けわしい魔界」攻略まとめ

2021年8月14日に初登場した ぷよクエの「プワープ秘境探検」第7弾「挑戦!けわしい魔界」!


©SEGA

「けわしい魔界」は、前回の「たのしい魔界」に続いて登場したテクニカルエリア。

ここでは「けわしい魔界」の攻略ポイントや、攻略デッキの使い方などをまとめてみました♪

\タップで目次を表示・非表示できます/

けわしい魔界 攻略 前情報

「プワープ秘境探検 挑戦!けわしい魔界」は、サポなし、タワーボーナスなし、コンティーニューなし、「一部の同名キャラは使用不可」のテクニカルクエスト。


©SEGA

ステージ効果として「1ターン中のスキル発動は2回まで」。

そしてフィールド効果「雷」が発生した状態での攻略となります!

実際に挑戦してみると、リーダーやカードの主属性が「紫」以外の場合に発生する攻撃もあるので、紫カードがやや有利

ただ、相手は「雷」で有利になる黄色カードも多いので、回復、復活などの対策はあった方が安心。

一気に倒す火力が出るなら、紫デッキ以外でも、わりとスムーズに攻略できたりもします(私は青デッキ、黄色デッキを使っています)。

「けわしい魔界」では3ステージで「混乱盾」持ちが登場するので、混乱デッキはオススメしません

「毒」は有効ですが、割合回復する相手が出てくるので、いつもより時間がかかります。

けわしい魔界 攻略ポイント①


©SEGA

紫ヤナ耐性なし
黄ピカリ耐性なし
紫コカトリス耐性なし

「プワープ秘境探検 けわしい魔界」の1ステージでは、ヤナ、ピカリ、コカトリスが登場。

ヤナは2体攻撃して毒、割合回復、ハートBOX生成など。
相手全体を回復するので、毒デッキの場合は先に倒しておきたい相手です。

ピカリは、フィールド効果「雷」、ネクスト黄色、3体攻撃、3体麻痺などで、紫デッキで挑む時は攻撃が強烈なので、対策カードを1枚入れておきましょう!

コカトリスは、先制でリーダーの主属性が「紫」以外の時に、全体攻撃して3ターン封印。
5ターン目には主属性が「紫」でない全てのカードを攻撃して、3ターン封印するので、紫デッキ以外の場合は先に倒しておくと楽かも。

以下は攻略中の相手の行動パターンメモです。

上から紫ヤナ、黄ピカリ、紫コカトリスで、ダメージ値は(多分)青デッキで挑んだときの、おおよそのものです。

先制 紫 全体攻撃8000、2ターン毒
黄 99ターン「雷」
紫 リーダーの主属性が紫でないとき全体攻撃して3ターン封印8000
1 紫 休み
黄 2ターンネクスト黄色
紫 2体攻撃8000
2 紫 2体攻撃して2ターン毒
黄 青ぷよ3個チャンスぷよ変換
紫 休み
3 紫 全体割合回復30%
黄 休み
紫 2体攻撃8000
4 紫 休み
黄 1体1ターン麻痺
紫 休み
5 紫 休み
黄 3体攻撃 対紫で2.4万
紫 主属性が紫以外のカードに攻撃して3ターン封印8000
6 紫 2体攻撃して2ターン毒
黄 休み
紫 休み
7 紫 ハート変換x5
黄 3体1ターン麻痺
紫 休み
8 紫 休み
黄 3体攻撃1.2万※対紫で2.4万※麻痺だと3倍
紫 全体にスキル+4
9 紫 2体攻撃して2ターン毒
黄 休み
紫 休み
10 紫 休み
黄 99ターン「雷」
紫 2体攻撃して1ターン麻痺
※以下1からループ(たぶん)

けわしい魔界 攻略ポイント②


©SEGA

紫さかな王子封印/ターンプラス
紫フラウ封印/ターンプラス
黄ディーナ封印/ターンプラス

「プワープ秘境探検 けわしい魔界」の2ステージでは、さかな王子、フラウ、ディーナが登場。

さかな王子は、割合全体攻撃、3体攻撃、攻撃力1.5倍などが多めで、割合攻撃の後は、しっかり回復するのがポイント。

フラウは、先制でリーダーの主属性が「紫」以外の時に、全体攻撃して3ターン封印。
5ターン目には主属性が「紫」でない全てのカードを攻撃して、3ターン封印。ほかにハートBOX変換、固ぷよ変換など。
おじゃまペナルティはないので気楽ですが、紫デッキ以外の場合は、先に倒しておくと楽かも。

ディーナは、攻撃+麻痺、なぞり数減が多め。状態異常を解除できるカードがあれば、特にこわいところはありません。

以下は攻略中の相手の行動パターンメモです。

上から紫さかな王子、フラウ、黄ディーナで、ダメージ値は(多分)青デッキで挑んだ時の、おおよそのものです。

先制 紫 全体割合攻撃30%
紫 リーダーの主属性が紫でないとき全体攻撃して3ターン封印
黄 4ターン攻撃力ダウン90%
1 紫 3体攻撃8000
紫 1・2段めハート変換
黄 休み
2 紫 休み
紫 休み
黄 単体攻撃して1ターン麻痺6000
3 紫 3体攻撃
紫 3ターン全体を毒
黄 休み
4 紫 全体割合攻撃30%
紫 休み
黄 休み
5 ※デバフ切れる。ここで倒せば楽!
紫 3ターン相手全体の攻撃力1.5倍
紫 主属性が紫以外のカードに攻撃して3ターン封印1.2万
黄 3ターンなぞり減1
6 紫 休み
紫 6段目を固ぷよ変換
黄 2体攻撃して1ターン麻痺9000
7 紫 3体攻撃
紫 3ターン全体を毒
黄 休み
8 紫 休み
紫 休み
黄 2体攻撃して1ターン麻痺
9 紫 3体攻撃
紫 休み
黄 休み
10 紫 全体攻撃して1ターン怯え麻痺
紫 4・5段目ハート変換
黄 3ターンなぞり減1
11 紫 3体攻撃
紫 1・2段目をハート変換
黄 休み
12 紫 休み
紫 休み
黄 1体攻撃して1ターン麻痺

けわしい魔界 攻略ポイント③


©SEGA

紫サリヴァン混乱/封印/ターンプラス
黄ミリアム混乱/封印/ターンプラス
黄ローザッテ混乱/封印/ターンプラス

「プワープ秘境探検 けわしい魔界」の3ステージでは、サリヴァン、ミリアム、ローザッテの魔法使い師弟チームが登場。

先制で「吸収盾(属性攻撃で回復する)」がつくので、無属性攻撃以外は、吸収盾が切れてから攻撃します。

ちなみに、「毒」も効きません(毒は紫属性ダメージ)。

先制では「スキル+10」もあるので、盾のある間にスキルを貯めて攻撃しましょう!

サリヴァンは、70%割合全体攻撃、おじゃま変換、ペナルティと、なかなか厄介。

3ステージは「おじゃま変換」がかなり多いので、「なぞり増し」で自力で消すか、「リセット」で消化する、消せない事を見越して「かばう」で対策するなどがオススメ。

ミリアムは、3体攻撃、ネクストおじゃま変換、全体毒など。

サリヴァンとの「おじゃま変換コンボ」がなかなかキツイですが、回復がおいつけばサリヴァンよりは対処しやすいかも。

ローザッテは、20%割合回復、なぞり減などで、3体揃っているときは攻撃してきません。

3ステージでは、1体でも倒すと相手の攻撃パターンが変化します。

でも、ミリアム、ローザッテは、そこまで激化しないので、「おじゃま変換」の厳しいサリヴァンから倒すのもいいかも。

以下は攻略中の相手の行動パターンメモです。

上から紫サリヴァン、黄ミリアム、ローザッテで、ダメージ値は(多分)青デッキで挑んだ時の、おおよそのものです。

先制 紫 全体スキル+10
黄 全体を毒
黄 5ターン相手全体に吸収盾
1 紫 全体割合攻撃70%
黄 1ターンネクストおじゃま
黄 休み
2 紫 黄色ぷよを全ておじゃま変換
黄 3体攻撃※対紫で1.5万
黄 休み
3 紫 ハートBOXをプリズムへ変換
黄 休み
黄 休み
4 紫 休み
黄 3体攻撃※対紫で1.5万
黄 休み
5 紫 おじゃまペナルティ(おじゃまx10万で全体攻撃)
黄 休み
黄 休み
6 ※吸収盾切れる。ここで倒せば楽!
紫 全体攻撃して2ターン麻痺
黄 黄色ぷよ5個チャンスぷよ変換
黄 全体割合回復10%
7 紫 休み
黄 紫属性で全体攻撃7500
黄 休み
8 紫 1・8列目を固ぷよ変換
黄 休み
黄 休み
9 紫 全体を2ターン麻痺(攻撃なし)
黄 単体スキル+10
黄 3ターンなぞり減2
10 紫 タフネス貫通単体攻撃2万
黄 全体を毒(攻撃なし)
黄 休み

※以下、サリヴァンとミリアムは1から、ローザッテは6からループ(たぶん)

ちょこっとだけですが、1体撃破後のパターンメモはこちら。

1 紫 盤面リセット+黄優先プリボ変換x12
黄 盤面リセット+紫優先おじゃま変換x8
黄 5ターン相手全体の攻撃力ダウン30%
2 紫 2ターン全体を麻痺
黄 99ターン全体を毒
黄 4ターン相手全体の攻撃力1.5倍
3 紫 プリボを固ぷよ変換
黄 全体攻撃※対黄色で攻撃力up時約1.7~8万
黄 休み
4 紫 ?
黄 おじゃま数x10でスキルプラス
黄 2連撃 約1.3万
5 紫 ?
黄 休み
黄 2連撃
6 紫 ?
黄 休み
黄 5ターン相手全体の攻撃力ダウン30%
7 紫 ?
黄 ?
黄 4ターン攻撃力1.5倍
8 紫 ?
黄 ?
黄 休み
9 紫 ?
黄 ?
黄 2連撃
10 紫 ?
黄 ?
黄 2連撃
11 紫 ?
黄 ?
黄 休み

けわしい魔界 攻略デッキ①

ここからは、「けわしい魔界」で使った攻略デッキをまとめています。

初回のみ毒デッキで攻略しましたが、割合回復で時間がかかるので、あとの3つの高火力デッキの方がオススメです。

初回攻略デッキはこちら!


©SEGA

大神官ヤナ、しゅんげきのルルー、ギューラ、ハビラ、どくりんご、控えはアビス、シグレ。

毒で倒し切る毒デッキです。

大神官は状態異常解除&回復、しゅんルルは攻撃力UPで時短。

ハビラはネクスト変換&なぞり増しでスキル加速、どくりんごで毒。

ギューラは「かばう」で防御役です。主に、1ステージでのピカリの攻撃や、3ステージで「おじゃま」消しができなかった時に「かばう」で防御します。

スタメンが落とされてもリカバリできるように、控え先頭には天使のアビスを入れています。

ただ、「けわしい魔界」では割合回復する相手が登場するので、毒デッキは、いつもより時間がかかってしまいます。

ひとまず、一気に倒す火力の出ないときには有効です!

1ステージ


©SEGA

1ステージは、紫デッキだとピカリの攻撃が結構強烈なので、ギューラで防御。

スキルが光ったら、どくりんごで毒にして、ハビラでスキルをループします。

しゅんルルが光ったら発動して、4ヶ所以上同時消しで攻撃。ダメージ貢献で時短します。

ギューラの「かばう」で守りは安定なので、割合回復してくるヤナか、攻撃強めのピカリから撃破。

1ターンで発動できるスキルは2つまでなので、今回はハビラとしゅんルル(またはどくりんご)をセットに。

大神官とギューラをセットで発動していました。

2ステージ


©SEGA

2ステージはギューラは使いません! というのも、さかな王子の割合攻撃で落とされやすいからです。

ここでは黄色のディーナ、おじゃま変換のフラウを先に撃破。

スキルが光ったら、どくりんごで毒にして、ハビラでスキルをループします。

しゅんルルが光ったら発動して、4ヶ所以上同時消しで攻撃。ダメージ貢献で時短します。

特におじゃまぷよ、時にはハートBOXも、盤面に多くある状態で3ステに入るとやりづらくなります。

おじゃまぷよは全て、ハートBOXは邪魔にならない程度に消しておき!

ハビラのスキルが効いてる状態で、残り1体を撃破するのがポイント!

3ステージのスキル復帰、おじゃま消しも楽になります。

3ステージ


©SEGA

3ステージは、序盤の割合70%は、なるべくハートBOXで回復。

あとは麻痺がきたら大神官で解除して、3ターンでスキルを貯めて、というリズムでいい感じでした。

ギューラはおじゃま消しできなかった時に「かばう」要員でしたが、ハビラで大体消すことができました♪

ハビラ、しゅんルルでローザッテから削りつつ!

あと3割くらいの体力になったらミリアムも削って、なるべく均等なダメージになるように調整。

しゅんルルで攻撃力UPして、4ヶ所以上同時消しで攻撃すると、まずまずのダメージでした。


©SEGA

あとは、毒で倒しきってクリアです! 長かった~~~!!!

けわしい魔界 攻略デッキ②

こちらも紫デッキで、高火力で時短するデッキです。


©SEGA

デッキは、大神官ヤナ、しゅんげきのルルー、ハビラ、ヴィオラ、蒸気都市のシェゾ。

控えはアビス、シグレです。

大神官、しゅんルル、ハビラは据え置きで、ヴィオラでワイルド化して通常攻撃を強化。

さらに蒸気シェゾの条件エンハンスで、威力を跳ね上げています。

しゅんルルの効果は1ターンなので、3ターン効果のある蒸気シェゾ、ヴィオラを先に発動しておき、4つのスキルが有効な状態で攻撃するのがポイントです!

1ステージ


©SEGA

1ステージでは、スキルが光ったら、ハビラ→蒸気シェゾ、ヴィオラ→しゅんルルと発動して攻撃!

ピカリ、ヤナを一撃。あと1なぞりでコカトリスも撃破。

2ステージ


©SEGA

2ステージでは、先制で4ターンデバフ(攻撃力ダウン)なので、この間にスキルを貯めます。

最初の割合ダメージは大神官で回復して、3ターンでスキル貯め。

今回は、攻撃力ダウンがあと1ターンになったところで、ハビラ、蒸気シェゾのスキルを発動!

次のターンで、ヴィオラ、しゅんルルのスキルを発動、なるべく4~5ヶ所以上同時消しで、攻撃!

ディーナ、王子を一撃。あと1なぞりでフラウも撃破です。

ハビラのスキルが効いてる状態で突破できると、3ステージのスキル貯め、おじゃま消しも楽になります。

3ステージ


©SEGA

3ステージでは、吸収盾の5ターンでスキル貯め&おじゃま消し。

70%割合攻撃はできればハートBOXで回復。大神官を使う時は、4ターン前後でスキルを貯めます。

まずは気合を入れて、ハビラのスキルでおじゃまぷよ消し!

おじゃま消しが完了してからもう1度光ったら、吸収盾があと2ターンになったところで発動。

吸収盾があと1ターンになったら、蒸気シェゾ、ヴィオラを発動。

全体麻痺がくるので、大神官で解除して、しゅんルルを発動。


©SEGA

あとは、4~5ヶ所以上同時消しで攻撃!


©SEGA

ローザッテをロックオンしたけど、盤面と落ち連鎖がキマって3枚一撃となりました!

うーん、早い!

けわしい魔界 攻略デッキ③

高火力デッキはかなり手軽にクリアできたので、紫以外でもいけるかも! と試したのがこちら!


©SEGA

デッキは、戦乙女アルル&カーバンクル、蒸気都市のアルル、大神官カティア、癒やしの天使シエル、グレイス。

控えはシエルとエニシです。

ヴァル&カバで通常エンハンス、蒸気アルルで条件はエンハンス、癒やしの天使シエルで連撃化、グレイスで同時消し係数をUP。

大神官は、状態異常解除&回復で、重要なサポート役です。

さっきの紫デッキと構成はほぼ一緒の高火力デッキですね!

今回はネクスト変換系がいませんが、ヴァル&カバのリーダースキルで、黄色ぷよを消してもスキルが貯まるので結構快適でした。

1ステージ


©SEGA

今回は青デッキなので、コカトリスに先制封印されます。

まずはスキル貯め!

ヴァルカバは黄色ぷよでもスキルが貯まるので、ピカリのネクスト黄色変換を活用してスキルを貯めます。

全体麻痺などは大神官で解除。

封印が解けたら攻撃……、といきたかったですが、今回はグレイスが落とされたので復活待ちに。

復活後スキルが光ったら、グレイス&癒やしの天使シエル、蒸気アルル&ヴァルカバを、2ターンに分けて発動すると効果的かも。

今回は発動順が噛み合わず、ヤナ、ピカリ、コカトリスと順々に撃破。

本当は紫属性以外を封印するコカトリスから倒すといいかも。

2ステージ


©SEGA

攻撃力ダウン(デバフ)される最初の4ターンでスキルを貯めます。

攻撃力ダウンがあと1ターンになったら、グレイス、シエルを発動!

6連鎖か16個同時消しでチャンスぷよを作っておきます。

次のターンに蒸気アルル、ヴァル&カバを発動。

チャンスぷよを巻き込んで青ぷよ多めで4ヶ所以上同時消しで攻撃!

主属性が紫以外のカードを封印するフラウから……と思いましたが、盤面がよく3枚一撃でした♪

3ステージ


©SEGA

まずは、吸収盾のつく最初の5ターンで、スキル貯め&おじゃま消し!

割合70%は大神官で回復。

2ステで発動したグレイスのスキルを活用して、おじゃまぷよを消しつつ、スキルを貯めます。

吸収盾があと2ターンになったら、3ターン効果のあるグレイス、癒やしの天使シエルを発動。

ここで残っているおじゃまぷよがあれば、1ターンで全て消しておきます!

余裕があれば、6連鎖か16個同時消しでチャンスぷよを作っておきます。

次のターンに蒸気アルル、ヴァル&カバを発動。

サリヴァンのおじゃまペナルティが「発生しなかった」が出たら、青ぷよ多めで4~5ヶ所以上同時消しで攻撃!


©SEGA

なんとなく残ると面倒そうなローザッテをロックオンしたものの、盤面がよく一撃できました。

さすが高火力デッキ、やっぱり早いですね!

けわしい魔界 攻略デッキ④

青デッキでも攻略できたので、今度は「雷」でちょっと有利な黄色デッキを試してみました。

「雷」効果はあるものの、相手は紫が多いので、ちょっとハラハラでした。


©SEGA

デッキは、大神官ディーナ、さすらいのベストール、フェリックス、サンタの師ローザッテ、蒸気都市のウィッチ。

控えはルクスとナルカミです。

ベストールでネクスト変換&同時消し係数UP、フェリックスで通常エンハンス(&回復力UP+自動回復)、蒸気ウィッチで条件エンハンス、サンタザッテで連撃化。

医者シリーズのフェリックスは自動回復もできるので、大神官は主に状態異常解除役。

今回はワイルドスキルがないので、全力攻撃する時は、黄色ぷよ多めで4~5ヶ所同時消しするのがポイントです!

回復力UPのフェリックスに合わせて、回復力を上乗せするサンタザッテを使っていますが……

サンタザッテ枠は、ワイルドスキルの天騎士エミリアなどでも火力が出ると思います。

1ステージ


©SEGA

今回は黄色デッキなので、まずは封印してくるコカトリスから倒します。

ベストールが光ったらスキル発動して、スキル貯め加速&スキルをループ。

スキルが光ったら、フェリックス、サンタザッテ、蒸気ウィッチを2回に分けて発動。

ヤナ、ピカリは一撃。

途中、蒸気ウィッチが落とされたものの、大神官のリーダースキルで即復帰できました。

2ステージ


©SEGA

2ステージでは、攻撃力ダウンされる4ターンでスキル貯め。

攻撃力ダウンがあと1ターンになったら、ベス、フェリックスのスキルを発動。

次のターンに、サンタザッテ、蒸気ウィッチを発動。

あとは1ターンで全力攻撃して、3枚一撃です!

3ステージ


©SEGA

2ステで発動したベストールのスキルも活用して、おじゃまぷよを消しつつスキルを貯めます。

フェリックス、サンタザッテ、☆6蒸気ウィッチのスキル効果は2ターンなので、全体麻痺がくる前に攻撃するのがポイント。

吸収盾があと2ターンになったら、ベス、フェリックスを発動。

1ターンでおじゃまぷよを確実に一掃しておきます。

MEMO おじゃま消しがキツイ時は、ベストールを1ターン早く発動して消しておきます。
ターンが噛み合うようにスキルをループすれば問題なし!

次のターンでサンタザッテ、蒸気ウィッチを発動して、1ターンで全力攻撃。

今回は一撃には火力不足そうだったので、おじゃま変換のキツいサリヴァンから撃破。


©SEGA

1体倒すと行動パターンが変化、ローザッテから攻撃力ダウンがありますが、30%なので火力はそこそこ出ます。

ミリアムの全体攻撃やローザッテの連撃は、大神官で回復。

タイミングが合えばフェリックスでも強力に自動回復できます。

スキルを貯めて、ベス、フェリックス、サンタザッテ、蒸気ウィッチを2ターンに分けて発動。

あとは1ターンで全力攻撃!


©SEGA

サリヴァン、ミリアム、ローザッテと順番に倒してクリアとなりました。

プワープ秘境探検
「けわしい魔界」攻略 感想

ということで、「挑戦!けわしい魔界」攻略を見てきました!


©SEGA

今回の一番の難所は、3ステージのおじゃまぷよの海!!!

サリヴァン、ミリアムでおじゃま変換してくるので、かつてないほどの「おじゃまぷよ」大漁旗でした汗。

とはいえ、ここさえクリアすれば、高火力デッキではさくっと攻略しやすい印象も。

麻痺多めなテクニカルなので、状態異常を解除できる大神官がいると安定します。

時間はかかるものの、毒デッキも有効。

試行錯誤で、初回クリア報酬の「ワイルドさん(50)」をGETしちゃいましょう!

SHARE

メインカテゴリー

ぷよクエルなかのひと

☆natuyuki☆
マイペースにぷよクエる日々のメモを発信中。アルル世代のUR1000超え まったり無課金ユーザーです