ぷよクエ
「とことんの塔」攻略!
41F~50Fまとめ
初回クリア報酬で「ワイルドさん」がもらえる、ぷよクエ「とことんの塔」。
ワイルドさんは☆7変身に使える素材なので、カード育成にぜひGETしておきたいですよね!
ここでは主に「とことんの塔」41F~50Fの攻略メモをまとめています。
とことんの塔 41階攻略
ボスからの先制全体攻撃で始まるフロアです。
©SEGA
2ステージでは龍人が反射を使ってくるので、多色デッキなら1ステージでスキルを貯めておいて、さくっと倒すと楽です。
龍人は残り一体になると攻撃パターンが変化します。
3ステージでは、お馴染み「先制スキル+10」されます。
「復活」を使ってくる天使を真っ先に倒しましょう。
反射に気をつければ混色デッキでも攻略できます。
とことんの塔 42階攻略
♡BOXドロップなしのステージ効果があります。ベストールの挑戦状と同じですね。
©SEGA
割合全体攻撃のあるフロアです。
2ステージでは犬義賊が「怒り」を使ってきます。
「怒り」は攻撃が空振りしやすくなったり受けるダメージが2倍になります。
犬義賊は残り一体になると攻撃パターンが変化します。
3ステージでは「先制スキル+10」。
スキル復帰に手間取ると仙女から延々とスキル+&回復ループされます。
4番フロアまでは、たいがい1番フロアと同じデッキでクリアできるので、あまり印象に残ってない方も多いかも。
とことんの塔 43階攻略
星窓が「おじゃまぷよ変換」してくるフロアです。
おじゃまぷよが一定数フィールドに貯まると強烈な全体攻撃が来ます。
©SEGA
2ステージでは妖怪が加わり、なぞり消し数を減らされます。
星窓と妖怪は残り一体になると攻撃パターンが変化します。
3ステージでは先制「スキル+10」と「3ターン全色盾」がつきます。
スキルを防がれないように盾がないか確認してから攻撃すると安全です。
とことんの塔 44階攻略
2色以上同時消しで通常攻撃が発生するフロア。ティルラの挑戦状と似ていますね。
©SEGA
このフロアでは、先制で「ぷよ一色をおじゃまぷよに変換」されます。
おじゃまぷよを一定ターンで消しきれないと、残った「おじゃまぷよの数」x5でスキル数に+されます。
2ステージからは雪国が「怯え」を使ってきます。
「怯え」は受けるダメージ2倍、こっちの攻撃力は半減なので、上階になるほど厄介です。
3ステージでは先制で
・お伽話 → 一色おじゃまぷよ変換
・雪国 → 攻撃力ダウン
・オイル → スキル+10
されます。
おじゃまぷよを消しきれないと、さらにスキルに+され「おじゃまぷよ→スキル+」のループになると泥沼化します。
いかにおじゃまぷよを残さず、スキルを復帰させるかがポイントのフロアです。
私は雪国とお伽話を先にやっつけていました。
とことんの塔 45階攻略
このフロアは4ステージあります。
4ステージでは先制封印されて、攻撃できないまま「強烈な一撃」が来ます。
「アルガーの挑戦状」と似たステージですね。
1、2、3ステージは、今まで通ってきたフロアの2ステージ目の敵が現れます。
1ステージはボスや龍人、2ステージでは割合や犬義賊、3ステージでは星窓や妖怪、といった具合です。
1ステージで龍人が「反射」を使うぶん、混色デッキでは難易度が高くなります。
「強烈な一撃」のある4ステージでのポイントは4つ。
1つ目は、最初の「強烈な一撃」を防ぐこと。
2つ目は、スキル+10からスキルを復帰させること。
3つ目は、2度めの「強烈な一撃」が来る前に 復活を使ってくる「天使」と「強烈な一撃」を放つ「剣士」を倒すこと。
4つ目は、残りの敵を倒しきるまで、耐久できるデッキを組むことです。
控えから魔法使いが出てくるので、4体を倒しきるまでに 回復が追いつかないと、ジリ貧で負けてしまいます。
平均して高回復できるカードをリーダーにするのがオススメです。
【とことん45F・50F攻略】スイッチデッキの使い方
【とことん45F・50F攻略】スイッチ不要!3ターン防御デッキの使い方
とことんの塔 45階(緑)攻略!ほぼ☆7初代デッキで行ってみた
とことんの塔 45階(紫)攻略!アルル&カーバンクルデッキ
とことんの塔 45階(黄)攻略!あるかば&ラトス 多色スイッチはツライわ!!
とことんの塔 46階攻略
ハートBOXを巻き込むとダメージを受けるフロアです。
「ローゼマの挑戦状」仕様ですね。
ここから、3ステージまでの普通のステージ構成に戻ります。
©SEGA
ここでは2ステージから重装兵が「かばう」を使ってきます。
重装兵は残り一体になると攻撃パターンが変化します。
3ステージでは、おなじみスキル+10。
スキル復帰したら重装兵の「かばう」でスキルを防がれないように敵を長押しして確認すると無難です。
「アルル&カーバンクル」などの連鎖・自動回復カードがあると非常に楽に攻略できます。
とことんの塔 47階攻略
47階は、「とことんの塔」で最も苦戦したフロア。
ターンごとに海賊の攻撃力が上がっていくスピード勝負のフロアです。
©SEGA
2ステージからは犬義賊が「怒り」を使ってきます。
このフロアでは犬義賊が残り一体で攻撃パターンが変化します。
47Fともなると、コビットもけっこう攻撃力が強く油断できないので、どこから倒すかはデッキによって立ち回りを変えました。
3ステージでは恒例のスキル+10されるので、犬義賊から「怒り」を受ける前にスキルを復帰させて、犬義賊と海賊を倒せるかが1つのポイントでした。
夢魔が3ターン自動回復を使ってくるので一気に叩かないと回復されてしまいます。
「目覚めしシリーズ」や「アルル&カーバンクル」などをリーダーに、「童話&まもの&エンハンス(数ターン攻撃力UP)」で 3ステージ突破前にスキルを発動、一網打尽にできれば一番確実かなと思いました。
私は、とにかく1ステージを突破するのが難しかったです。
ぷよクエ「とことんの塔」攻略!47階ポイントは?
とことんの塔 47階(赤)攻略!アルル&カーバンクルで海賊撃破!
とことんの塔 47階(青)攻略!アルル&カーバンクル・緑ウィッチデッキ
とことんの塔 47階(黄)攻略!アルル&カーバンクルデッキ
とことんの塔 48階攻略
毎ターン毒になるどくどくフロア。
微生物がプリズムボール、おじゃまぷよ変換してきます。
©SEGA
1ステージですっかりスキルを貯めておくと2ステージが楽でした。
2ステージでは1段おじゃまぷよ変換が増え、魔法使いが「なぞり消し数減」を使ってきます。
おじゃまぷよを一定ターン数で消しきれないと強烈な一撃がきます。
3ステージでは恒例のスキル+10、なぞり消し数を減らされます。
おじゃまぷよ変換がさらに増えるので、少ない消し数で素早くスキル復帰させるのがポイントです。
とことんの塔 49階攻略
5ターンでカバルーンが「大爆発」するフロアです。
©SEGA
2ステージからブリキの音楽隊がランダムに麻痺を使ってきます。
3ステージは、おなじみスキル+10。
カバルーンが3体出てきます。
いかにカバルーンに対応するかが全てのフロアですね。
とことんの塔 50階攻略
3連鎖しないと攻撃が発生しないフロア。
「マーベットの挑戦状」と同じステージ効果ですね。
ここをクリア出来ると、フェスカードの☆7素材になる「ワイルドさん(50)」がGETできます。
5番フロアと同じような内容で、4ステージあります。
1、2、3ステージは、今まで通ってきたフロアの2ステージ目の敵が現れます。
1ステージは案内人や重装兵、2ステージでは海賊や犬義賊、3ステージでは微生物やブリキ、といった具合です。
4ステージでは先制封印されて、攻撃できないまま「強烈な一撃」が来ますが、5番フロアがクリア出来ていれば、問題ないでしょう。
5番フロアと違って「反射」がないぶん混色デッキも気軽に使えます。
ただ、3連鎖しないと通常攻撃が発生しないので、このフロアではスキルで攻撃できる「初代」系のスキルが使いやすいです。
童話など「通常攻撃」で攻撃するスキルでは、連鎖を確実にするために「チャンスぷよ」などを生成できるカードがあるといいかも知れません。
とことんの塔攻略 余談
とことんの最大の難関は47階!
ここがクリアできれば、王手も同然ってくらいの難所でした。
ぶっちゃけ45Fや50Fより段違いで難しかったです。
私は軽く100回以上は負けてると思います。
つぎに混色デッキだと反射のある45階、火力が足りない時に工夫がいるのが49階で、50階は反射がない分、私は45階より楽でした。
49階は5ターンでカバルーンを倒すか、または爆発させて控えデッキで戦うか……
色々やり方があって面白かったです(*^^*)
41階~44階はスムーズに進めますが、48階はずっと毒、46階は♡BOXでダメージを受けるなど 後半は回復がキモになるステージが多いです。
ここは特にアルル&カーバンクルが大活躍でした(`・ω・´)ゞ
「とことんの塔」を50Fまでクリアすると
「ワイルドさん(30)」10枚、
「ワイルドさん(40)」10枚、
「ワイルドさん(50)」1枚をGETできます。
2018年に調整が入って1F~40Fまでが攻略しやすくなりましたが、やっぱり時間はかかります。
自分のペースで少しずつ攻略していきましょう!