とことんの塔 45階(紫)攻略!
アルル&カーバンクルデッキ
ぷよクエ「とことんの塔」進んでますか?
私は取ったからには使い倒すぜ!という決意?のもとアルル&カーバンクルを活用して進んでいます(`・ω・´)ゞ!「とことんの塔」45階は反射があるので単色向きのフロアですが、無事クリアできたのでアルル&カーバンクルデッキでの攻略をまとめてみました。
とことんの塔 45階(紫)
攻略デッキ
デッキはこちら。
アルル&カーバンクル
☆7シェゾ、天使、恋するアリィ、小ぷよ(ダミーカード)
控え:重装兵、フェーリ、キリン、シエル
![]()
©SEGA
最初は☆7シェゾで紫単色デッキで行ってたのですが、4ステージで剣士と闇天使を倒したあとの耐久戦で♡BOXが落ちてこなくて押し負けてしまいまいた。
だったらと、今回もアルル&カーバンクルを使い倒してみました。
ですが、45階は反射があるのでちょっとややっこしいデッキになっています。
最終的には、4ステージで「スキルの貯まった状態のシエルが出てきて アルル&カーバンクルを復活させる」事が目的のデッキですね。
反射をしのぎきるのは結構ハードなので、今回は反射で落ちる前提のデッキにしました。
とことんの塔 45階(紫)クエストに出発
1ステージ
1ステージは右から ボス、コビット、コビット、龍人が出てきます。
今回はデッキがややっこしいですが、どうなるかというと!
まず先制攻撃で、小ぷよちゃんが落ちて、控えから重装兵が出てきます。
いつものスイッチデッキですね。
つぎに、普通に攻撃しているとアルル&カーバンクルと恋するアリィが反射で落ちてしまいます。
ここでリーダーはシェゾに交代。
デッキは☆7シェゾ、紫天使、重装兵、フェーリ、キリン、といったメンバーになります。
この状態で、まずは龍人を倒します。
その前に1枚でも落ちると、控えから青のシエルが出てきてしまい、龍人の反射で高確率で落とされてしまいます。
なので、ここは紫メンバーで耐えます。
今回は、途中でキリンが落ちてシエルと入れ替わりましたが、ちょうどシェゾのスキルが光った!
本当は龍人を倒したら頃合いを見てキリンとシエルをスイッチさせるつもりでしたが、これはこれでOK♪
龍人を落としたら、次はコビットコビットと倒していきシエルのスキルを貯めていきます。
シエルのスキルが貯まってしまえば、こっちのもの。
アルル&カーバンクルを復活できます。
これでデッキは
アルル&カーバンクル、シェゾ、紫天使、重装兵、フェーリ、
控え:シエル という状態になりました。
2ステージ
2ステージは右から 割合、コロボックル、コロボックル、犬義賊が出てきます。
ここはデッキメンバーが落とされないように気をつけて突破するだけです。
アルル&カーバンクルがリーダーに戻れば、回復の心配はないので、ほぼ無敵状態で進めることが出来ます。
ここではフェーリとシェゾのスキルで犬義賊を倒します。
再びフェーリのスキルが貯まるまで、紫天使のスキルは使いません。
3ステージ
3ステージは右から 星窓、コビット、コビット、妖怪が出てきます。
ここはおじゃまぷよの星窓から倒しています。
星窓と、コビットを一体倒した頃に、フェーリのスキルが貯まったら紫天使でアリィを復活。
これでデッキは
アルル&カーバンクル、シェゾ、天使、アリィ、重装兵になり、
控え:フェーリ、シエルとなります。
スキルが光っているフェーリが控えに引っ込むのがポイントです。
あとは紫天使とアリィ含め、全員のスキルを貯めていきます。
ここ、スイッチ用にコビットを残り一体に残すのですが、アルル&カーバンクルで地味に助かったステージでした。
シェゾリーダーだと、コビットの3連撃でアリィが落ちてしまうので運ゲーだったんですが、アルル&カーバンクルだと回復すれば3連撃うけても落とされない体力になるのが良かったです。
妖怪を倒して、紫天使のスキルが貯まったら、頃合いを見て小ぷよを復活させて、重装兵を控えに戻して突破します。
こういったスイッチの使い方についてはコチラでまとめています。
【とことん45F・50F攻略】スイッチデッキの使い方
4ステージ
4ステージでは右から 魔導剣士、魔界王子、くのいち、闇天使、重装兵が出てきます。
ここはいつものように、強烈な一撃を重装兵で防いだら反撃開始!
![]()
©SEGA
まずは闇天使をロックオン!
控えから出てきたフェーリのスキルを発動して、アリィ、シェゾ、アルル&カーバンクルのスキルを発動。
闇天使と魔導剣士を倒せればOK!
あとはアルル&カーバンクルの回復力で持久戦。
今回は3回目のアレイアードスペシャルでクリアです♪
![]()
©SEGA
とことんの塔 45階(紫)攻略 余談
今回は
小ぷよ→重装兵
アル&カバ、アリィ→フェーリ、キリン
キリン→シエル
と、3,4回スイッチするややこしいデッキで、使っててちょっと混乱しましたがなんとか紫45階もクリアできました。
この調子で50階でもアルル&カーバンクルを使い倒すつもりです(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ!
50階は反射がないので、45階より気楽です。
ということで、アルル&カーバンクルを使い倒した45階攻略でした。