ぷよクエ
プワープ秘境探検
「挑戦!てごわい魔界」攻略まとめ
ぷよクエの「プワープ秘境探検 挑戦!てごわい魔界」は、「おかしなお城」「あぶない魔界」「凍てつく氷原」に続いて登場したエリアです。
ここでは、「挑戦!てごわい魔界」を攻略した時のポイントや、実際に使った攻略デッキと、その使い方をまとめています。
挑戦!てごわい魔界 攻略 前情報
「プワープ秘境探検 挑戦!てごわい魔界」では、おなじみデッキルールで「一部の同名キャラは使用不可」。
「1ターンで使えるスキルは2回まで」。
主属性が緑のカードをリーダーにすると発生する攻撃があるので、リーダーは緑以外がおすすめ。
さらに、「挑戦!てごわい魔界」では、フィールド効果「雨」が発生した状態での攻略となります。
フィールド効果「雨」は……
「主属性が青のカードは攻撃力1.5倍、受けるダメージ25%軽減。怯えになったカードのダメージ1.5倍」
といった効果。
おおざっぱにいうと、主属性が青のカードが有利、相手を怯えにすると有利、こちらが怯えになると不利、といった効果です。
「挑戦!てごわい魔界」では「怯え」を使う相手が多いので、「とっくん」で「怯え耐性」を取得したり、「状態異常を解除」できるスキルを使うと、攻略が楽になるかも。
「怯え耐性」を取得できるのは主属性が青のフェスカードのほか、「ワイルドさん(40)」で☆7変身できるガチャカード郡も、2番めの「とっくん内容選択」で耐性を獲得できる事があります。
「状態異常を解除」するスキルを持つカードは、「大神官シリーズ」や「ビースト鍛冶師シリーズ」など。
オススメはフェスカードの☆7「大神官シリーズ」。
味方全体の「状態異常を解除」する以外にも、体力を50%回復したり、となりのカードのスキルを4つ加速させる事ができます。
挑戦!てごわい魔界 攻略ポイント①
©SEGA
青シトリ | 耐性盾なし |
---|---|
青ウンディーネ | 耐性盾なし |
紫ディートリヒ | 耐性盾なし |
「プワープ秘境探検 挑戦」の1ステージでは、シトリ、ウンディーネ、ブリキの音楽隊(紫)がお出迎え。
シトリはフィールド効果や、緑ぷよをおじゃまぷよ変換、残ったおじゃまぷよの数でペナルティ攻撃などがあります。
ウンディーネは怯え攻撃やスキル数プラス。
ディートリヒはリーダーが緑の場合のみ発生する攻撃や、回復力ダウン、全体混乱などを使ってきます。
まずは、ペナルティ前におじゃまぷよを消します。変換後4ターンでペナルティなので、回復力ダウンのカウントが目安になります。
倒す順番はデッキによるかも。
「怯え耐性持ち」カードで固めているなら、回復力ダウンのディートリヒから。
「怯え耐性」のないカードを使う時は、怯え攻撃してくるウンディーネからでもいいかも知れません。
以下は攻略中の相手の行動パターンメモです。
青はシトリ、ウンディーネ、紫はディートリヒで、ダメージ値は青単色デッキ時の、おおよそのものです。
先制 |
青 99ターンフィールド効果雨 青 99ターン全体怯え 紫 リーダーの主属性が緑のとき全体攻撃して3ターン封印 |
---|---|
1 |
青 緑ぷよおじゃま変換 青 3体攻撃して3ターン怯え 紫 4ターン全体回復力99%ダウン |
2 |
青 単体攻撃 青 休み 紫 休み |
3 |
青 休み 青 3体攻撃して3ターン怯え 紫 全体攻撃 |
4 |
青 単体攻撃 青 休み 紫 1ターン全体混乱 |
5 |
青 おじゃまペナルティ 青 2体スキル+4(攻撃なし 紫 リーダーの主属性が緑のとき全体攻撃して3ターン封印 |
6 |
青 全体攻撃 青 休み 紫 休み |
7 |
青 2ターンネクストおじゃま 青 3体攻撃して3ターン怯え 紫 休み |
8 |
青 休み 青 休み 紫 全体攻撃 |
9 |
青 休み 青 2体スキル4+(攻撃なし 紫 休み |
10 |
青 強烈な全体攻撃18000 青 休み 紫 2ターン全体混乱 ※以下1からループ(たぶん) |
挑戦!てごわい魔界 攻略ポイント②
©SEGA
紫ラグナス | 封印/ターンプラス |
---|---|
紫オボロ | 封印/ターンプラス |
青ストルナム | 封印/ターンプラス |
「プワープ秘境探検 挑戦!てごわい魔界」の2ステージでは、ラグナス、オボロ、ストルナムがお出迎え。
先制で4ターンデバフ(攻撃力ダウン)されるので、デバフが切れてから攻撃します。
ラグナスは割合攻撃や攻撃力ダウンなどを使ってきます。
オボロは「おじゃま変換」や「盤面リセット+おじゃま変換」が多いですが、おじゃまぷよでのペナルティはないので気楽です。
ストルナムはリーダーが緑の場合のみ発生する攻撃や、スキル数プラスなどを使ってきます。
倒す順番は、ラグナスから!
10ターン目あたりで「99ターン攻撃力50%ダウン」を使ってくるので、最初に倒してしまいましょう。
あとはお好みでOKです。
以下は攻略中の相手の行動パターンメモです。
紫はラグナス、オボロ、青はストルナムで、ダメージ値は青単色デッキ時の、おおよそのものです。
先制 |
紫 4ターン全体攻撃力99%ダウン 紫 おじゃま♡変換 青 リーダーの主属性が緑のとき全体攻撃して3ターン封印 |
---|---|
1 |
紫 全体割合攻撃80% 紫 5ターン全体怯え(攻撃なし 青 3ターンなぞり数減1 |
2 |
紫 3体に黄属性攻撃6000 紫 休み 青 休み |
3 |
紫 休み 紫 盤面リセットしておじゃま4個 青 全体攻撃 |
4 |
紫 ランダム3体攻撃 紫 主属性&副属性で攻撃 青 休み |
5 |
※デバフ切れる 紫 3体黄属性攻撃9000 紫 盤面リセットしておじゃま4個 青 リーダーの主属性が緑のとき全体攻撃して3ターン封印 |
6 |
紫 休み 紫 5ターン全体怯え(攻撃なし 青 休み |
7 |
紫 ランダム3体強烈攻撃12000 紫 休み 青 全体スキル+4 |
8 |
紫 3体に強烈な黄属性攻撃12000 紫 主属性&副属性攻撃9000+2000 青 休み |
9 |
紫 休み 紫 休み 青 全体攻撃9000 |
10 |
紫 99ターン全体攻撃力ダウン50% 紫 おじゃま♡変換 青 休み ※以下1からループ(たぶん) |
挑戦!てごわい魔界 攻略ポイント③
©SEGA
青リチャード | 混乱/封印/ターンプラス |
---|---|
紫サリヴァン | 混乱/封印/ターンプラス |
「プワープ秘境探検 挑戦!てごわい魔界」の3ステージでは、リチャード、サリヴァンの魔法使いチームがお出迎え。
リチャードは先制固ぷよ変換、残ったおじゃまぷよでペナルティ攻撃や、強烈な全体攻撃が多め。
サリヴァンはランダム2体攻撃などが多めです。
まずは5ターンで固ぷよを消して、ペナルティを回避するのが最初の関門。
倒す順番は、私はリチャードからにしましたが、残り1体になるとサリヴァンの行動パターンが変化するので、デッキ次第かも知れません。
以下は攻略中の相手の行動パターンメモです。
青はリチャード、紫はサリヴァンで、ダメージ値は青単色デッキ時の、おおよそのものです。
先制 |
青 2列固ぷよ変換 紫 全体2ターン麻痺 |
---|---|
1 |
※大神官、ストルナム発動 青 99ターン全体怯え(攻撃なし 紫 2ターン攻撃力ダウン50% |
2 |
青 休み 紫 ランダム2体攻撃約12000 |
3 |
※ここで蒸気アルルかシグ発動 青 全体攻撃 16000強烈〜 紫 単体攻撃 約12000 |
4 |
※デバフ切れるので蒸気、あるかば発動 青 2体攻撃スキル+5 16000 紫 休み |
5 |
青 おじゃまペナルティ 紫 ランダム2体攻撃約12000 |
6 |
青 全体攻撃して99ターン怯え25000ちょい、強烈〜!! 紫 黄色ぷよ♡BOX変換 |
7 |
青 休み 紫 休み |
8 |
青 スキル+6(攻撃なし 紫 全体黄属性攻撃 約17000 |
9 |
青 全体攻撃して99ターン怯え25000ちょい強烈!! 紫 休み |
10 |
青 固ぷよ変換 紫 2ターン全体麻痺 |
11 |
青 99ターン怯え(攻撃なし 紫 休み ※以下、青は2から、紫は1からループ(たぶん |
挑戦!てごわい魔界 攻略デッキ①
ここからは、「挑戦!てごわい魔界」で使った攻略デッキと使い方をまとめています。
今回使った攻略デッキはこちら!
©SEGA
アルル&カーバンクル、蒸気都市のアルル、大神官カティア、蒸気都市のシグ、ふてきなストルナム。
控えは「雅楽師」のエニシと「きぐるみ騎士団」のバルティ。あとは出番のなかったあおいインキュバス、シエルです。
今回はフィールド効果「雨」からの「怯え」攻撃がキツめだったので、とっくんで「怯え耐性」を取れるカードでスタメンを固めてみました。
アルル&カーバンクルは回復役と主砲。
蒸気アルルと蒸気シグでWエンハンス。
大神官カティアで状態異常を解除&回復。
ストルナムは漁師枠で、スキル貯め加速要員です。
特に大神官は、とっくんで「怯え/怒り/混乱/麻痺/毒」の5つの状態異常耐性を獲得できるので、全部取得しておくのがオススメです。
©SEGA
1ステージの立ち回りは、最初の1ターンでなるべく緑ぷよを消しておいて、おじゃま変換される数を減らしておきます。
あとはおじゃまぷよを手早く消して、ペナルティを回避!
大神官はスキルで状態異常解除と回復ができるので、体力がピンチの時、全体混乱がきた時などに使うといい感じ。
ストルナムのスキルは、シトリがネクストおじゃま変換したタイミングで発動できると楽ちんです。
あるかば、蒸気アルル、蒸気シグのスキルが光ったら、蒸気アルルのスキルを先に発動。
1ターン青ぷよを消して、次に蒸気シグとアルル&カーバンクルのスキルを発動。
おじゃまぷよがなく、あるかば砲がキレイにきまれば、Wエンハンスで3枚を同時に一撃できます。
ポイントは、大神官のスキルを光らせて、温存したまま突破すること!
©SEGA
2ステージでは、先制で4ターン99%攻撃力ダウンなので、まずはスキルを貯めます。ストルナムでスキル貯めを加速!
序盤で80%割合攻撃がきたら、温存しておいた大神官で回復!
蒸気アルル、蒸気シグ、あるかばのスキルが光ったら、Wエンハンスでさくっと倒すか、1エンハンスでじっくり倒すか考えます。
3ステージで5ターンでスキル貯めできるなら、1ステージ同様、Wエンハンスで3体動時に撃破した方が楽ちんです。
ただ、なるべく固ぷよも消しておきたいので、スキルを貯めづらいかも知れません。
さくっと倒す場合は、6段目におじゃまぷよが2個ほど残っている状態で、相手のストルナムにロックオン。
蒸気アルルを先に発動、次のターンで蒸気シグとあるかばを発動すると、ちょうどオボロが少し残るので、1、2ターンをスキル貯めに使えます。
初回クリア時は確実にいこう、と1体ずつ倒したので、以下はその手順です。
まずはフルパワーの蒸気シグとあるかば砲でラグナスを撃破!
もう1回スキルを貯めたら、ストルナムにロックオンして蒸気シグとあるかばを発動。
1ターン青ぷよを消して攻撃して、次に蒸気アルルを発動。
青ぷよ消しでストルナムを倒しつつ、オボロの体力も削っておきます。
この時は「ネクスト青ぷよ変換」が効いていたので、Wエンハンスのなぞり消しでオボロも半分以上削れました。
あとは、もう1回スキルを貯めて、スキル温存でオボロを倒して突破。1体ずつだと地味に時間がかかりますね。
どちらにしても、大神官のスキルを温存して突破します!
©SEGA
3ステージでは先制で固ぷよ変換がありますが、ここはあるかば砲で消化する事にしました。
まずは先制の全体麻痺を大神官で解除。光っていれば、ストルナムも一緒に発動しておきます。
あとは、なるべく青ぷよを多く消しつつ、おじゃま消し。
全体怯えと2ターン攻撃力ダウン50%が来るので、引き続き青ぷよを多く消しつつ、おじゃま消し。
サリヴァンから2体攻撃されたら、蒸気シグ(と光ってたらストルナムも)を発動。
ここは蒸気2枚とか蒸気+大神官とかでもいいのですが、次の単体攻撃が当たると蒸気シグ、ストルナムは落ちてしまうので、先に発動しておく事にしました。
あとは体力をMAXにしておきたいので、ここでは2連鎖、♡BOX1個、チャンスぷよの全消しで回復しつつ、青ぷよ&おじゃま消しでターンを進めます。
リチャード&サリヴァンの攻撃を耐えたら、いよいよ攻撃!
リチャードをロックオンして、蒸気アルルとあるかば砲を発動。渾身のWエンハンスで一撃です☆
©SEGA
サリヴァンは残り1体になると行動パターンが変化して、2ターン全体麻痺や、フィールド6段目を固ぷよ変換してきます。
以下はその時のメモです。
1:2ターン全体麻痺
2:フィールド6段目固ぷよ変換
3:2体攻撃して1ターン麻痺
4:麻痺に当たると3倍で33000ほど。一撃。
5:2体攻撃して1ターン麻痺約11000
6:休み
7:黄属性全体攻撃22500?
8:ペナルティ
9:2体攻撃して1ターン麻痺……
最初の麻痺は大神官で解除できますが、2回目の「2体攻撃して1ターン麻痺」が麻痺になってるカードに当たって、控えからエニシとバルティが参戦。
控え2枚は体力低めの蒸気シグ(バルティ)、ストルナム(エニシ)の代打として入れておいたのですが、まさにその2枚枠での参戦になりました。
変換から5,6ターンでおじゃまペナルティがあるので、それまでに固ぷよを消しておきます。
©SEGA
あとはスキルが貯まったら、蒸気アルル、バルティを発動。
次のターンであるかば砲を発動すれば、Wエンハンスでサリヴァンも一撃、クリアとなりました!
プワープ秘境探検
「挑戦!てごわい魔界」攻略 感想
ということで、「挑戦!てごわい魔界」攻略を見てきました!
©SEGA
今回は開催直前にスマホが故障してしまい、急遽、家族のスマホを借りての攻略になりました(^_^;。
あまり時間を取りたくなかったので、時短重視の突貫デッキで初クリア。
余裕があれば他のデッキも試してみたいですね。
「挑戦!てごわい魔界」では「きいろワイルドさん(50)」が初回クリア報酬なので、次回は「むらさきワイルドさん(50)」が登場しそう。
そのあとも新エリアが登場するのか、楽しみですね!