とことんの塔攻略 45・50階
スイッチ不要!3ターン防御デッキの使い方

2018-06-11

クリアすると☆7変身素材のワイルドさんがGETできる、ぷよクエの「とことんの塔」45・50階。

前回は、天使などを使った 「スイッチデッキ」の使い方をメモしましたが、 スイッチデッキは立ち回りに慣れないとなかなか難しいですよね。

今回は、スイッチは苦手……という方にオススメな「スイッチ不要の防御デッキ」の使い方をメモしていきます。

\タップで目次を表示・非表示できます/

防御デッキの使い方

防御デッキは、スイッチデッキと同じく「とことんの塔」攻略に使える45・50階対策デッキです。

ポイントは、4ステージの先制で行動封印されても有効な「3ターン防御スキル」を使うことです。

まずは「アリスシリーズ」の「しろうさぎ」を使って、デッキの使い方を見ていきましょう。

今回のデッキはこちら。


©SEGA

アルル&カーバンクル、ドラコ、おいわいサタン、レムレス、しろうさぎ。

3ターン防御デッキでは、4ステージで敵を倒す主砲とは別に、 3ステージの「掃除役」として使う攻撃スキルのカードを1枚、入れておきましょう。

今回はアルル&カーバンクルが「掃除役」のカードですが、 緑ウィッチのような攻撃力のあるスキルの方が敵の体力調整が楽になります。

また、防御スキルカードが途中で落ちた時にリカバリが効くように、 控え先頭には「天使シリーズ」の「ロコ」を入れています。

特に☆5止まりのアリスシリーズは体力が低めで落とされやすいので、 復活できる天使があると安心です。

デッキの使い方のポイントは、3ステージの一点だけです。

3ステージ

3ターン防御デッキはスイッチがいらないので、 ばりばり敵を倒して、3ステージまで進みます。


©SEGA

3ステージに来たら、残り一体まで敵を倒します。

そして、「掃除役」のスキルで敵を仕留められると思うところまで 体力を削っていきます。

そろそろいいかな、と思ったら、
防御スキルを発動
今回は「しろうさぎ」のスキルを発動します。

つづいて、「掃除役」のスキルで敵を倒します。 ここがポイント!


©SEGA

今回はアルル&カーバンクルのスキルで突破しています。

こうすることで、ターンを経過させず「3ターン防御できる」状態のままで4ステージへ進めます。

4ステージ

あとは、封印されて強烈な一撃が来ても、 3ターン目で完全に防御することが出来ます。


©SEGA

封印されている間にささっとスキルを再チャージさせて、 封印が解けたら、全力で叩くだけ。

シンプルで、とても簡単に「強烈な一撃」を防御することが出来ます。

スイッチ不要の
オススメ防御カード

ここからは、代表的な3ターン防御できるカードを見ていきましょう。

3ターン防御できるカードはどれもレア度が高いので、持っていればラッキー!

ぜひ育てて使ってみましょう!

アリスシリーズ


©SEGA

ハーティア、トランプソルジャー、しろうさぎ、アリシア、わらいねこが、アリスシリーズの仲間です。

3ターンの間、味方全体が、このカードの有利属性攻撃を2倍にして反射できます。

黄のアリシアなら、味方全体が3ターン、紫属性の攻撃を反射するようになります。

「味方全体」に効果があるので、多色デッキでも使いやすいのが特徴です。

☆5止まりなので体力が低い難点はありますが、 控えなどに天使を入れておくとリカバリが効きます。

特に黄紫は黄VS紫になるので、 リーダーが強力でないと全体的に落とされやすくなります(黄色と紫は互いにダメージ2倍)。

「アリスシリーズ」は「チケットガチャ」限定カード。

以前は「アーケードガチャ」限定カードでしたが、 2019年6月のデータ更新で入手先が「チケットガチャ」へ変更されました。

☆7龍人シリーズ


©SEGA

ホウジョウ、エイシュウ、ホウライ、タイヨ、インキョウが、龍人シリーズの仲間です。

☆6では1ターン反射なので防御デッキでは使えませんが、 ☆7になると3ターン反射できるようになります。

☆7龍人シリーズのスキルは、アリスシリーズの完全上位互換版。
3ターンの間、味方全体が、このカードの有利属性攻撃を10倍にして反射します。

複属性がないため45階でも使いやすく、 「強烈な一撃」を10倍で反射できるので、もはや攻撃と呼べるほど相手の体力を減らすことが出来ます。

育てるのに時間はかかりますが、比較的入手しやすくオススメです。

赤青緑は有利色で挑むので問題ないですが、 黄紫は黄VS紫になるので、 リーダーが強力でないと落とされやすくなります(黄色と紫は互いにダメージ2倍)。

トラップ職人シリーズ


©SEGA

ダット、サンス、ベレーナ、シルッセル、ホーパスが、 トラップ職人シリーズの仲間です。

3ターンの間、味方全体が、このカードの有利属性の攻撃を10倍にして反射します。 ※黄色と紫は、自分の主属性と同じ攻撃を反射します。

アリスシリーズの上位互換カードですが、黄色と紫の反射する属性色が違います。

黄色シルッセルは黄色、紫コーパスは紫の攻撃を反射できるので、 紫や黄色の塔へ、同色デッキで挑みたい時に重宝するカードです。

注意 45Fでは特定の色以外を反射するステージがあるので、 複属性カードの「トラップ職人」は要注意。

複属性で攻撃して反射されて落とされる可能性があるので、 敵を長押しして、相手の状態をよく確認してから攻撃しましょう。

天使を控えに入れておくと、 途中で落とされても、あとから復活させることも出来ます。

50Fでは反射ステージはないので心配いりません。

潮騒の騎士シリーズ


©SEGA

ディニ、イスティオ、コラリア、キューマ、ロティオンが、 潮騒の騎士シリーズの仲間です。

「潮騒の騎士」のスキルは、
3ターンの間、同属性カードに、このカードの有利属性のダメージをカットする盾をつけます。

赤のディニなら、赤属性の味方カードに、緑属性のダメージをカットする盾をつけます。
赤属性ではないカードには(赤の複属性がない限り)盾はつかないので、多色デッキでは要注意です。

☆7まで育てると、ダメージカット率99%とダメージを大幅にカットできます。

赤青緑は有利色で挑むので問題ないですが、 黄紫は黄VS紫になるので、 リーダーが強力でないと落とされやすくなります(黄色と紫は互いにダメージ2倍)。

とっくんで獲得できるスキルは? とっくんで獲得できるスキルは、5色全ての属性攻撃をカット出来るかわりに、80%のカット率になります。
とことんの塔では、塔の色に対して有利属性で挑む事が多いので、通常のスキルで十分かも知れません。

とことんの塔攻略で使える
「防御デッキ」余談

「とことんの塔」攻略では必須とも言える45階・50階の対策デッキ。

スイッチデッキはその主流デッキですが、 3ステージでラスト一体になった時、 「敵の体力を削っていたら、うっかり大連鎖になって倒してしまう」難しさがあると思います。

防御デッキではスイッチデッキより「必須のカード」が少ないので、 ぎりぎりまで敵の体力を削らなくても「スキルでやっつける」カードを入れる事ができます。

使い方楽ちんな防御デッキですが、 「とことんの塔」攻略は上階層ほど回復力が不足しがち。

リーダースキルで回復できるカードがあれば問題ないですが、 ない場合は回復タイプ(天使)を使うスイッチデッキの方が安定する事もあります。

防御デッキで回復力が足りなくなってきた時は、 「恋の使者シリーズ(アリィ、シルヴィア、オデット、セレナ、マオ)」などの 「攻撃できる回復タイプのカード」を入れてみるのも一案です。

SHARE

メインカテゴリー

ぷよクエルなかのひと

☆natuyuki☆
マイペースにぷよクエる日々のメモを発信中。アルル世代のUR1000超え まったり無課金ユーザーです