とことんの塔 47階(青)攻略!
あるかば&緑ウィッチデッキ
ついにやったぜ…!!
青47階クリア!!
とことん青47階は、緑ウィッチで一番最初に辿り着きながらずっと苦戦していたフロア。
アルル&カーバンクルをGETしてからは赤、黄、紫と順調にクリアしていく中、やっと、やっとです……!!!
とことんの塔 47階(青)
攻略デッキ
苦節100挑戦以上、やっとクリアできたデッキはこちら。
アルル&カーバンクル、
緑ウィッチ、☆7ドラコ、☆7パノッティ、緑漁師、☆7レムレス、
控えにイノハ、ゲンブ、プリム。
![]()
©SEGA
実質的なリーダーは緑ウィッチですが、アルル&カーバンクルは落ちるギリギリまでデッキの回復役になってもらいました。
今回は出来ればスキルなしで海賊を落としたかったので、緑ウィッチ、☆7ドラコは+300で、とっくんで攻撃力を上げてあります。
ほかの緑カードは特にプラスもとっくんもふっていません。
パノとレムはそれぞれlv100くらい。
今回良かったのは漁師とパノのスキル!
どちらもスキルレベル4で同時に光ってくれるので、火力上げとスキル回転にめっちゃ役立ってくれました。
スピード勝負で漁師と雅楽師の2枚積みで攻略という攻略報告を見て、雅楽師ないしなぁ……とパノを入れてみたのですが、意外とパノもいける!
スキル発動数が少なくて回転が楽でした(`・ω・´)ゞ
とことんの塔 47階(青)
クエストに出発
1ステージ
1ステージのメンツは
右から海賊、コロボックル、コロボックル。
スタート時点で緑ぷよが盤面に多い時がチャンス!
ここのポイントは、海賊の火力が上がってこっちが落ちる前に海賊を落とす!それだけ!そしてそれが難しい!!!
そこで意識したのは……!
なるべく豪快に同時消しや連鎖を狙って、チャンスぷよを生成できるように頑張ること!
アルル&カーバンクルで2連鎖してしっかり回復しつつ、海賊の火力が上がってアルル&カーバンクルが落ちる頃に漁師とパノが光れば上々。
漁師とパノのスキルを使って、なるべく多くの緑ぷよを巻き込んで消す。チャンスぷよは一回で使わずに出来れば分ける。
海賊を倒せれば、あとはコロボックルもさっさと倒す!
アルル&カーバンクルがリーダーならゆっくりスキルを貯めて~となりますが、緑ウィッチなので、長居は不要じゃ!
6連鎖以上、12個消しなど豪快に消せそうなときはチャンスぷよも惜しまず消す!
チャンスぷよも補充できて、スキルも早めに貯める事ができます。
2ステージ
2ステージのメンツは
右から海賊、コロボックル、コロボックル、犬義賊。
ここでは犬義賊から怒りが飛んできて2体が3ターン怒り状態に。
主砲のウィッチとドラコは無事だったので、開始早々、犬義賊をロックオンしてドラコのスキル発動!
怒りで2体の攻撃はハズしても、ウィッチとドラコで少し削れるので、あとはパノッティと漁師のコンボで火力をあげてさっさと倒しました。
犬義賊を倒したあたりでレムレスの体力やばかったので、緑ウィッチのスキルで回復。
つぎは海賊をロックオン。
スピード勝負なので、いかに多くの緑ぷよを巻き込んで消せるかを意識しつつ!
パノッティと漁師で作った緑ぷよ、チャンスぷよで火力をあげてどんどん倒していきます。
アルル&カーバンクルなら火力をおさえてスキルを貯めて~と悠長にかまえますが、緑ウィッチなので、スキルは豪快に消しまくることで貯めます。
でも、次のステージでスキル+10、消し数マイナス2されて 3個消しでスキル復帰しないといけない事は頭の隅に入れておきます。
盤面にチャンスぷよや緑ぷよを残しておけるように、スキル発動のタイミングを調整したり、チャンスぷよを生成できるようにしたりしました。
3ステージ
3ステージのメンツは
右から海賊、コロボックル、コロボックル、犬義賊、夢魔。
先制でスキル+10、消し数マイナス2、♡BOX生成。
まずは犬義賊をロックオン!少しでも体力を削っておく!
ここでは3個消しで、なるべく早くスキル復帰させます。
理想では2ターンで復帰させ、犬義賊から怒りが飛んでくる前にスキルをうちたいです。
今回は漁師とパノのおかげでスキルは復帰できたので、犬義賊をロックオンしたまま、レムレス→ドラコとスキル発動!!
犬義賊を撃破!
つぎは海賊をロックオンして、ちょっと迷ったんですけど緑ウィッチもついでに発動。
緑のウィッチのスキルはランダム攻撃なので、できれば海賊に当たって欲しい……!
結果は2発海賊にHIT! やったぜ!
あとは、1ターンでなるべく火力が出るように考えて消して、海賊を倒しました。
ここで海賊を撃破か瀕死にできないと、夢魔の自動回復で長引いてしまうので、不利になってしまいます。
今回は海賊をなんとか倒せたので、あとはコロボックルを一体落として、夢魔をロックオン。
![]()
©SEGA
夢魔は残り一体で攻撃が激化するので、激化しないコロボックルを最後に残します。
途中でスキルが再充填したので、発動して一気に決着!
![]()
©SEGA
イエ───ヽ(*´∀`*)ノ───ィ!!
とことんの塔 47階(青)
攻略 余談
ついにやったぜ……!!(2度目)
最近のスコアでクリアデッキを眺めていると、童話系、魔物、雅楽師が主流ぽかったので、童話ないとスピード決着キビシイな……と積んでたのですが、趣味で育てたパノッティが役に立って嬉しい!!
私のデッキでのポイントは、3ステでスキル復帰後1ターン以内に犬と海賊を倒すこと!
夢魔に回復されないうちに倒せればあとは勢いでした。
47階(青)は、できれば童話&魔物で一網打尽、
もしくはドラコ&ロクハピなど敵を指定できる強力スキルの2枚積みで、
漁師とパノッティ、漁師と雅楽師など、緑ぷよ増加で火力&スキル加速できる組み合わせがいいなぁと実感!
チャンスぷよは成功すると回復できるのも助かった(*´∇`*)
とにかくやったね!∑d(d´∀`*)グッ!
残りのフロアも一気に駆け上がるぞー!