ぷよクエ「とことんの塔」攻略!
黄48階のポイントは?
周期的に初回クリア報酬のリセットのある、ぷよクエ「とことんの塔」!
だいぶカードが育って来て余裕ができたので、報酬回収がてら、あらためて個人的な「とことんの塔」48階の攻略ポイントをまとめてみました。
「とことんの塔」48階はおじゃま変換&毒フロア!
デッキは、アルル&カーバンクルの時短デッキを使っています。
とことんの塔 48階
1ステージ
まずは「とことんの塔」48階の1ステージ!
ボス、コビット、コビットがお出迎えです。
©SEGA
ここでは、先制でプリズムボール変換があります。
毒も先制ですが、ステージ効果でずっと毒なので割愛です。
POINT
先制アクション:
微生物→下段1段プリズム変換。
相手のアクションは、
コビットは、3ターンごとに3連続攻撃。
微生物は、先制→2ターン後に全体攻撃(2904前後)→おじゃま変換→2ターン後にペナルティ(おじゃまぷよの数x6000全体攻撃)。
微生物のプリボを巻き込むと時短になるのですが、1ステージのポイントは、その誘惑に打ち勝ってスキルを貯めること!
プリボはなぞり消しして火力を抑え、スキルを貯めておくと、次のステージでおじゃま対策になります。
ということで倒す順番は、コビット→コビット→微生物か、
微生物→コビット→コビットにしています。
体力がきつい時はコビットからですが、プリボでさくっと倒したくなる誘惑があるので、微生物を先に倒す事も多いです。
ちなみに、微生物は残り一体になても行動パターンに変化はありません。
とことんの塔 48階
2ステージ
続いて「とことんの塔」48階の2ステージ!
ボス、コビット、コビット、魔法使いがお出迎えです。
©SEGA
ここでは先制おじゃま&プリズムボール変換と、なぞり消し数を1つ減らされます。
POINT
先制アクション:
微生物→下段おじゃま+プリズム1段ずつ、
魔法使い→なぞり消し減1個(3ターン)。
魔法使いのアクションは、なぞり消し減(先制のみ3ターン、以後は2ターン)→全体攻撃のループ。
残り一体になると攻撃パターンが変化します。
ここは、微生物の「おじゃまぷよ」をしっかり消さないと積みやすいので、スキルで消しつつ微生物をやっつけます。
ということで、倒す順番は、
微生物→コビット→魔法使い→コビット。
次のステージでスキル+10があるので、残り1体を倒すまえに、漁師のスキルを発動してから突破するのがポイントです。
今回のデッキは全体攻撃化デッキなので、スキルが光ったら発動して、1ターンで倒しています。
とことんの塔 48階
3ステージ
続いて「とことんの塔」48階の3ステージ!
ボス、コビット、コビット、魔法使い、天使がお出迎えです。
©SEGA
ここでは先制でおじゃま2段&プリズムボール変換と、なぞり消し数を1つ減らされます。
スキル発動数に+10されるのもお馴染みですね。
POINT
先制アクション:
微生物→下段おじゃま2段+プリズム1段、
魔法使い→なぞり消し減1個(3ターン)、
天使→スキル+10。
天使のアクションは、スキル+10→単体?攻撃のループ。
素早くスキル復帰をしないと、スキル+で泥沼化しやすいです。
倒す順番は、復活を使う天使と、おじゃま変換が厄介な微生物から。
あとは、コビット→魔法使い→コビットか、回復リーダーなら、コビット→コビット→魔法使い、という時も。
今回は全体攻撃化デッキなので、上3段だけでなんとか攻撃。一撃はできませんでしたが、ペナルティ前に倒す事ができました。
3ステージでは微生物の全体攻撃が3630前後と、ちょっと強めになっています。
©SEGA
とことんの塔 48階
攻略ポイントまとめ
「とことんの塔」48階の攻略ポイントは、微生物対策!
2ステージではスキルでさくっと撃破。
3ステージでは、半分しか使えない盤面で、いかにスキル復帰させるかがポイント。
2ステージでスキルを発動する全体攻撃化デッキなら、ワイルドスキルのカードを入れると、どの色ぷよでも攻撃できて倒しやすいです。
ワイルドスキルは、魔神、天騎士などが持っています。
毒フロアなので、リーダーは喫茶店のアミティ、喫茶店のアルル、喫茶店のりんごや、アルル&カーバンクルだととても楽。
ウィッチ(初代シリーズ)などの回復力の上がるリーダーでも、♡BOXで全快しやすいです。