ぷよクエ
「とくもりとっくん」
やること3つで準備OK♪
ぷよクエの「とくもりとっくん」機能!
2022年2月1日に実装された追加機能で、カードをさらに強化育成することができます。
とはいえ、内容も「とくもり」すぎて、正直ちょっとややこしいなぁと思ったので、いったん内容をまとめてみることにしました。
シンプルに考えて、やることは3つだけです!
とくもりとっくん
やることは3つ!
ややこしいと思ったので、先に結論を書いちゃいます!
©SEGA
「とくもりとっくん」でやること1つめは、「クリティカルストーン」をセットすること!
©SEGA
ただし、高いレベルのストーンはレアなので、使うカードは慎重に選びましょう!
六角形のアイコンの下にある「ストーン選択」をタップして、セットしたい石をタップ。「決定」をタップすると確認画面が出てくるので「OK」を押すとセット完了です。
やること2つめは、「スキルストーン」をセットすること!
©SEGA
ただし、こちらも高いレベルのストーンはレアなので、使うカードは慎重に選びましょう!
セットの仕方は「クリティカルストーン」と同じです。
©SEGA
やること3つ目は、「とくもりパワーレベル」を上げるか決めること!
©SEGA
こちらは一部のクエストでアイテムの追加ドロップが欲しい場合や、キャラの衣装チェンジをしたい時に優先的に上げてみましょう!
逆にいえば、そこに魅力を感じないならスルーでもOK!
余裕があるときに、の~んびりレベルを上げるのでも十分だと思います。
ここからは、「とくもりストーン」「とくもりパワーレベル」について、もうちょっとくわしく見ていきます。
とくもりとっくん!
とくもりストーンの効果って?
「とくもりストーン」をセットすることで発動する効果には「とくもりクリティカル」と「とくもりスキル」の2つがあります。
特に「とくもりスキル」はイベント攻略にも影響が大きいので、主力のカードをメインに、できるところから育成すると良さげ、というのが個人の感想です。
©SEGA
また、「とくもりストーン」は、別のストーンに変える時に「破壊される」仕様になっています。
一度セットすると別のカードにつけ変えることはできないので、高レベルでレアな「とくもりストーン」を入手できたら、ここぞというカードに使うために温存しておくのもいいですね!
クリティカルストーンの効果って?
「クリティカルストーン」は、黄色に十字星が描かれていて、対応属性によってカードの背景色が違います(青属性用は背景も青)。
「とくもりクリティカル」は、「クリティカルストーン」をセットすると自動で発動する効果で、カードの攻撃を一定の確率と倍率でクリティカルヒットさせる効果があります。
©SEGA
セットする「クリティカルストーン」のレベルが高いほど、クリティカルヒットする確率やクリティカルヒットの威力が高くなるのが特徴です。
ただし、バトル時やギルメンさん以外のサポーターの場合は発動しません。
スキルストーンの効果って?
「スキルストーン」は、水色に五芒星が描かれていて、対応属性によってカードの背景色が違います(青属性用は背景も青)。
「とくもりスキル」は、「スキルストーン」をセットしておくと発動条件下で自動発動するスキルで、カードによって効果が違います。
そのカードがスタメンであれば、リーダーでなくても発動します(控えの場合は場に出た時に発動条件を満たせば発動)。
©SEGA
基本的にはセットする「スキルストーン」のレベルが高いほど、「とくもりスキル」のレベルも上がり強力になる、ということになっています。
ただし、一部の「とくもりサポートスキル」では、「レベル1」と「レベル10」の効果が同じものもあり、カードによっては「レベル1」でも十分だったりするので、セットする直前の確認画面などでよく確認してみましょう。
また、「とくもりスキル」は、バトル時や、ギルメンさん以外のサポーターの場合は発動しません。
とくもりスキルの種類
「とくもりスキル」では「とくもりサポートスキル」を解放できるカードが多いですが、それ以外にもいくつか種類があります。
「とくもりキラースキル」は、特定の相手に限ってそのカードの攻撃力がアップする効果。
「クリティカルアップスキル」は、対象カードのクリティカルストーンのレベルに応じて、ダメージの倍率を上げる効果があります。
カードによって解放できる「とくもりスキル」には違いがありますが、「スキルストーン」で解放するのは共通です。
とくもりストーンの入手方法
「とくもりストーン」の入手方法は、「ストーリー」を周回すると時々出てくる「メガどろぼう」や、イベント報酬などで入手できることも。
「メガどろぼう」はギルメンさんが撃破した場合でも、8時間以内であれば報酬獲得できます。
ギルド画面で「未受け取りの報酬があるよ!」と出た場合は、ありがたく受け取っておきましょう。
また、ギルドに加入していない場合は、「メガどろぼう」は出現しないので、主にイベントで集めることになります。
「ビンゴアリーナ」イベントでは「とくもりストーン」が景品になっている事があるので、興味があれば挑戦してみましょう!
とくもりとっくん!
とくもりパワーレベルの効果って?
「とくもりパワーレベル」を上げることで得られる効果は2つあります。
1つめは一部クエストでの追加ドロップを獲得できる「とくもりボーナス」。
2つめはカード衣装を変更できる「とくもりチェンジ」です。
とくもりボーナスで追加ドロップ
「とくもりパワーレベル」の効果1つめは、「とくもりパワーレベル」を上げたカードをデッキに入れてクエストに行くと、一部のクエストで素材カードなどを一定の確率で追加入手できる「とくもりボーナス」です。
©SEGA
デッキ全体の「とくもりパワーレベル」の合計が高いほど、追加入手できる数(最高5枠)や確率が上がります。ちなみに、控えカードも有効です。
イベントなど対象外のクエストも多いですが、常設クエストの「スイーツ山」や、期間限定テクニカルの「挑戦状イベント」なども対応。
クエスト選択画面で右上の青三角にある「i」>「とくもりボーナス」をタップすると内容を確認できます。
クエストでアイテムをたくさん獲得したい!
という場合は、スタメンで使いやすいカードや、スタメンはキビシイけどお気に入りのカードなどを4枚育てておき、控えに入れてみるのもオススメです。
逆に、育成は間に合っている、という場合は、ひとまずスルーでも問題ないと思います。
ギルメンさんを支援したい場合など、サポートカードに「とくもりパワーレベル」の高いカードを出しておきたい場合は、ここぞという強カードなどを育ててみるのもいいかも知れません。
とくもりチェンジで衣装変更
「とくもりパワーレベル」効果の2つめは、「とくもりパワーレベル」をMAXまで上げると、キャラカードの衣装変更=「とくもりチェンジ」ができることです。
チェンジ前のデザインが気に入っている場合は、レベルMAXにしても衣装チェンジしないでおく事もできます。
衣装チェンジは言わばお楽しみ要素。
「とくもりチェンジ」はカード図鑑を埋める効果はないので、衣装チェンジに興味がない場合はスルーでOKです。
衣装チェンジする手順は、レベルMAXにすると「レベルアップ」ボタンが「とくもりチェンジ」ボタンに変わるので、タップ。
©SEGA
注意ポップアップが出るので、確認して「はい」をタップすると衣装チェンジ完了です!
©SEGA
一度チェンジすると戻せないので、気をつけましょう!
とくもりパワーレベルを上げるには?
「とくもりパワーレベル」を上げるには、☆2~☆7同名カード、ワイルドさん、ワイルドストーン、クリティカルストーン、スキルストーンも使えます。
☆6同名カード | 1000 |
---|---|
☆7同名カード | 6000 |
ワイルドさん | レアリティに関係なく一律1000 |
WS | 1000 |
とくもりストーン |
Lv.1 120 Lv.2 150 Lv.3 200 Lv.4 250 Lv.5 300 Lv.6 600 Lv.7 1000 Lv.8 1500 Lv.9 3000 Lv.10 6000 |
ちなみに、初代シリーズの場合だとワイルドさん30枚(=経験値3万)で、ぴったりレベルMAXでした。
私の場合はささっとレベルを上げて衣装チェンジしてみたかったので、「とことんの塔リセット」であまりに余っていたワイルドさんでレベ上げしました。
アイテムでレベル上げする場合は、高レベル「とくもりストーン」や「ワイルドさん(60)」など、レアなアイテムを間違えて使ってしまわないように、厳重に注意しましょう!
ぷよクエ
とくもりとっくん
使ってみた感想
「とくもりとっくん」実装日に、「初代シリーズ」5枚にありったけの石をセットして、全て衣装チェンジしてみました。
©SEGA
まだまだストーンレベルが低いのもあって、「サポートスキル」はあまり恩恵を感じていませんが、「とくもりパワーレベル」でドロップアイテムが増えるのはお得♪
カンタンなクエストの追加ドロップ目当てで「とくもりパワーレベル」を上げるなら、最大9枚レベルMAXにしておけば必要十分。
攻略を有利にしたい場合は、よく使うカードを中心にレベルの高いストーンをセットすることになりそうです。
ちょっとついていけるか心配だった「とくもり」実装。
まずはお気に入りのカードをもっと育成できる「お楽しみ」要素として、ゆったり楽しんでみてはいかがでしょうか♪