ぷよクエ
第7回プワープチャレンジ攻略!
オムサバデッキで♡4つ撃破達成♪
やってきました第7回プワープチャレンジ!
今回の記録は135体撃破!
黄色ボスなので紫デッキメインの奮闘しましたが……
紫はバトル系のカードを持ってないので、いい感じのスタメン土星デッキが組めず、ほとんどスライドデッキで挑んでいました。
今回は、スライドデッキで念願だった(?)、♡4つのボスを「やるき30」1回で撃破できるデッキを組めたので、使ったデッキをまとめておきたいと思います(`・ω・´)ゞ!
序盤「やるき10」デッキ
まずは「やるき10」で行けるトコまで粘る、突貫デッキ!
いつもどおり、有利色で攻撃力倍率4倍以上のリーダーに、攻撃力の高いカードをチョイスしています。
![]()
©SEGA
リーダーはキリン、以下攻撃力順です!
私の場合はこのデッキで、中辛ボスはlv80くらいまでは(サポによっては)ワンキルできました。
ポイントは、サポ選び!
攻撃力倍率の高いカードの中でも、開幕チャンスぷよ、開幕プリズムボール変換があると強力でした。
今回、特に助かったのは開幕プリボの「キリンverおジャ魔女」!
次いで開幕チャンスぷよの「シズナギ」。
中辛はlv52あたりまでは☆7「ローザッテ」でもワンキルできました。
「やるき30」スタメンデッキ
サポが「シズナギ」だと、辛口ボスでもlv50くらいまでは「やるき10」2回で倒せましたが、ここを過ぎると苦戦したので「やるき30」でさくっと撃破しています(激辛ボスではlv21くらいでチェンジ)。
序盤やちょっとしたアシストは、さくっと倒したいのでスタメン初代砲デッキで対応しました。
![]()
©SEGA
今回から素材カードをデッキに組み込めなくなったので、土星のかわりに手持ちのバトルキャラをかき集めて対応。
紫はバトルキャラを持ってないので、すごい微妙なデッキです(色揃えるのも忘れてる)。
土星ちゃーん(>_<)
♡4つの激辛ボス撃破!
「やるき30」スライドデッキ
lv50を越えたあたりから、激辛ボスの♡は4つになります。
前回は♡3つまでならワンキル出来たのですが、今回はついに!
スライドデッキで念願だった♡4つをワンキルする事ができました♪
![]()
©SEGA
スタメンはデーモンサーバント、土星枠3枚、きいろいサタン(スキル+)。
控えはシェゾ、サビク、あおぞらのシグ、あかきウィッチ。
サポは、本当は開幕チャンスぷよ生成系のカードだとスキル貯めが安定ですが、このデッキだと火力不足なので☆7「ラフィソル」です。
デモサバでスライドして「きいろいサタン」をリーダーにしたら、とりあえずラフィソルのスキルを発動してボスの体力を削っておきます。
あとは「きいろいサタン」のスキルを発動して、2ターンでスキルを貯め。
![]()
©SEGA
ついでにチャンスぷよを作っておく(>_<)!
このデッキで1番火力のないシェゾのスキルの火力上げ用ですね。
スキル貯めに成功したら、あとは、サビクで全体をエンハンス、シェゾ、あおぞらのシグ、あかきウィッチ、ラフィソルで♡4つをワンキルです!
![]()
©SEGA
今回のデッキだと、「きいろいサタン」のスキル発動前に、1回ラフィソルのスキルを使っておくのがポイント。
余りをシェゾで片付けるのですが、シェゾのアレイアードは5色攻撃できないので、チャンスぷよを作れないと火力不足になります(^_^;)
少しでも威力を上げるために、スライド後にコンビネーションのつく並びにするのも地味に効果的。
LV.65激辛ボスだと、これでちょうど♡4つ撃破できました♪
![]()
©SEGA
ちなみに、辛口の時は開幕チャンスぷよの「はれやかなウィン」「シズナギ」などで、確実にスキルを貯めたりしていました。
チャンスぷよなしでスキルを貯めるのは、地味に疲れるぜ!
「やるき30」スライドデッキ
余談
私の場合だとlv81あたりでほんのちょっと足りず2回挑むことになったので、同じ2回ならとシェゾを蒸気シェゾに変更、Wエンハンスデッキにしました。
蒸気は単色エンハンスですが、全体に使える重ねがけエンハンスは「オトモ王子」だけだったので、今回は紫カードの火力押しに。
lv100辛口ボスの♡3つならとっても余裕でワンキルです。
![]()
©SEGA
lv100以降は、辛口ボスは♡3つ、中辛ボスで♡2つ、激辛ボスだと♡5つというボリュームになります。
なるんかーい エェー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪;lll)
総攻撃でも♡1つ撃破もあやしくなって来たら、今度は通常攻撃デッキの出番です。
![]()
©SEGA
スライド後は、きいろいの、キリン、ルーダ、蒸気シェゾ、黒シグ、といった並びで、サポはレガムントというデッキ。
通常攻撃デッキはターン経過するため♡1つしか撃破できませんが、組み合わせによっては高火力が出せます。
サポは、☆7レガムントなど通常攻撃を強化するカードがオススメ!
![]()
©SEGA
☆7レガムントはスキルでチャンスぷよを生成できるので、スキルを確実に貯めやすく助かりました!
このデッキは童話を入れるのを忘れたり、キリンをスキル+にするを忘れたりしていますが、lv133では♡1つはかなり余裕。
盤面に左右される部分はありますが、聖獣拳士、童話、ワイルド化、すずらん、蒸気といったデッキでは、Lv.200激辛ボスでも♡1つはまるっと撃破できました(前回のアシスト参加)。
初代砲系デッキでもラフィソル系のカードがあれば、「怯え」でもっと火力が出そうな気がするので、機会があれば、試してみたいですね。