蒸気都市のアルル・
シェゾ・ルルー・ウィッチ・ドラコを
☆7変身させるには
![]()
©SEGA
「蒸気都市のアルル」「蒸気都市のシェゾ」「蒸気都市のルルー」「蒸気都市のウィッチ」「蒸気都市のドラコ」は、重ねがけできるエンハンススキルが、単色デッキでとっても使いやすく強力なカード!
☆7変身させるには、他の☆6カードと同じく、「へんしんボード」で「ぷよ野菜」や「同じキャラカード」などを消費して、「おじゃまパネル」を5回消します。
一番の難関はキャラカードを5枚集めることですが、キャラカードの代わりとして「WS(ワイルドストーン)」などを使うことができます。
つまり、「蒸気都市のアルル」「蒸気都市のシェゾ」「蒸気都市のルルー」「蒸気都市のウィッチ」「蒸気都市のドラコ」を☆7変身させるには、
1.同じキャラカード
2.WS
3.ワイルドさん60
といった素材を使える、ということですね。
※「蒸気都市シリーズ」は、コスト50をオーバーしているので「ワイルドさん(50)」は使えません。
ここからは、こういった素材の入手方法について見ていきましょう!
蒸気都市を☆7変身!
キャラカードの入手方法
「蒸気都市」シリーズの入手方法は限定ガチャ。
不定期で開催されているテクニカルイベント「蒸気と暗闇の塔」と合わせて、期間限定ガチャで登場しています。
3回目の開催時では、1キャラクターがピックアップされている期間は、10連ガチャ10回目でピックアップキャラが確定。
ガチャ最終日(日付またいでますが)には、10連ガチャ5回目と10回目で蒸気都市シリーズの「どれか」が確定。
どのキャラでもいいなら、10連10回で2回確定のあるガチャ最終日が狙い目でした。
![]()
©SEGA
5回め開催以降は「蒸気都市のアミティ」系のシリーズも混合となっていたのですが、最近は「復刻」として分かれていることが多く、ピンポイントで狙いやすくなっています。
復刻やステップアップなど、いくつかの種類があるので、開催中はよくチェックしてみましょう!
蒸気都市を☆7変身!
WSの入手方法
「蒸気都市のアルル」など蒸気初代系の「WS(ワイルドストーン)」は、「蒸気と暗闇の塔」の3回目の開催で「限定称号ミッション」の景品として初登場。
「蒸気都市シリーズ」の初登場時は、「ワイルドさんの使えないガチャカード」というインパクトが強かったので、「それじゃあハードルが高すぎる!」という声が多かったのかも知れません。
![]()
©SEGA
ミッション内容は「こんなにカンタンでいいの?」というくらい、易しい入手ハードルになっていました。
ただし、これは一度だけ。
さすがに大盤振る舞いしすぎた、といったところでしょうか(^^;)
以降はミッションでの登場は一切ありません。
蒸気初代の「WS」は、2021年に10回めの「蒸気と暗闇の塔」開催時にようやく「復刻ガチャのオマケ」として再登場しています。
「蒸気都市シリーズ」も増えているので、今後も各蒸気キャラの「WS」が、「ガチャのオマケ」で登場する可能性は高いかな~という予想です。
蒸気都市を☆7変身!
ワイルドさん60
執筆時点では、ぷよクエに「ワイルドさん60」は実装されていません。
ただし、ぷよクエ生放送で実装がほのめかされているので、2021年夏頃には、なにか動きはある? のかも知れません。
楽しみですね!
「蒸気都市のアルル」「蒸気都市のシェゾ」「蒸気都市のルルー」「蒸気都市のウィッチ」「蒸気都市のドラコ」を、「確実に☆7変身させたーい!」という場合は、ガチャで5枚狙ってみるのもアリですが……
私のように「魔導石~;」という場合や、「のんびりでおっけー♪」という場合には、「WS」や「ワイルドさん60」の登場にも期待したいですね!