ぷよクエ
ティルラの挑戦状
【鬼辛】 攻略まとめ

2021-09-13

ぷよクエの期間限定テクニカル「ティルラの挑戦状」!


©SEGA

「鬼辛」ではクエストミッションで「ワイルドさん(60)」をゲットできるとあって魅力十分!

とはいえさすがは「鬼辛」な難易度なので、ここでは「ティルラの挑戦状・鬼辛」の攻略ポイントをまとめてみました。

\タップで目次を表示・非表示できます/

ティルラの挑戦状
鬼辛 攻略 前情報

「ティルラの挑戦状・鬼辛」では、「一部の同名キャラは使用不可」「タワーボーナスなし」「コンティーニュー不可」。


©SEGA

デッキルールは「5属性デッキのみ」。

「副属性で5属性」でもOKですが、「黄の秘伝書」がもらえるミッションを狙う場合は「主属性5色」でデッキを組みましょう!

「スタメンで5色」揃えておけば、控えと入れ替えてもOKです。

ステージ効果は「スキル発動数1.5倍」「スキル攻撃無効」となっています。

「ティルラの挑戦状」攻略では、「なぞり数」が減るアクションが印象的でしたが、「鬼辛」ではやや緩和されています。

「スキル攻撃」は無効なので、「通常攻撃を強化する」カードでデッキを組むのがポイント。

全体的に2ターン以上効果のあるスキルで、一気に倒す火力が出せるデッキだと理想的です。

ちなみに「ティルラの挑戦状・鬼辛」では、一部のボスが「封印」耐性を。

復活戦のティルラは「混乱/麻痺/封印」耐性を持っています。


©SEGA

「ターンプラス」は「ストルナム」など攻撃せずに「ターンプラス」するスキルは有効ですが、「攻撃してターンプラス」するスキルは「スキル攻撃無効」で使えません。

「毒」も有効ですが、耐久カード選びが限られるうえ、かなり時間がかかります。

ここからは、実際に攻略していて思った、ボスステージまでの攻略ポイントを見ていきます!

ティルラの挑戦状
鬼辛 攻略ポイント1


©SEGA

黄セレナ耐性なし
赤アニー耐性なし
緑オデット耐性なし

「ティルラの挑戦状・鬼辛」の1ステージでは、☆7恋の使者たちが登場。

毎ターン3万で自動回復するので、攻撃力倍率の高いリーダーでないと、どんどん回復されてしまいます。

先制のハートBOXはなるべく消しておき、5ターン目の「おじゃまペナルティ」を回避するのが最初のポイント!

10ターン目には「100%割合単体攻撃」があるので、その前に倒せると手っ取り早いです。

タフネスリーダーや「とっくん」で属性盾を取得している場合をのぞいて、一撃されてしまう強烈な攻撃です。

相手の行動パターンメモはこちら。

先制 黄 ハート変換x12
赤 なし
緑 5ターン回復力ダウン90%
1 黄 休み
赤 単体攻撃
緑 休み
2 黄 ハートをおじゃま変換
赤 休み
緑 単体攻撃
3 黄 休み
赤 単体攻撃して1ターン封印
緑 休み
4 黄 単体攻撃
赤 単体攻撃して1ターン封印
緑 休み
5 黄 おじゃまペナルティ
赤 休み
緑 3ターンなぞり減1
6 黄 ハート変換x24
赤 休み
緑 3ターン相手全体攻撃1.5倍
7 黄 休み
赤 単体攻撃して1ターン封印
緑 全体攻撃
8 黄 休み
赤 単体攻撃して1ターン封印
緑 休み
9 黄 全体攻撃
赤 休み
緑 全体攻撃
10 黄 単体割合100%
赤 単体割合100%
緑 99ターンなぞり減3
※以下1からループ

ティルラの挑戦状
鬼辛 攻略ポイント2


©SEGA

赤カエデ封印
青アサガオ封印
紫スミレ封印

「ティルラの挑戦状・鬼辛」の2ステージでは、☆7くのいち組が登場(封印耐性あり)。

ここでは相手の攻撃が時々クリティカルします。

先制で、3ターン攻撃力・回復力を90%ダウンされるので、3ターン待ってから攻撃することになります。

「おじゃま」変換はあるものの、ペナルティはないので気楽。

紫スミレは8ターン目に「30%割合回復」を使うので、じっくり戦う場合は先に倒しておくと時短になります。

10ターン目には3人そろって全滅クラスの強烈な15連続攻撃があるので、その前に倒せると手っ取り早いです。

耐久デッキの場合は、しっかり耐久スキルをキープしましょう!

相手の行動パターンメモはこちら。

先制 赤 全体攻撃して3ターン怒り
青 なし
紫 4ターン攻撃力回復力90%ダウン
1 赤 休み
青 3体攻撃して1ターン脱力毒
紫 紫ぷよを全ておじゃま変換
2 赤 3連撃
青 休み
紫 休み
3 赤 休み
青 3体攻撃して1ターン脱力毒
紫 1ターン相手全体がカウンター
4 赤 休み
青 休み
紫 盤面リセット
5 赤 5ターンネクスト無効
青 5ターンこちらのダメージ2倍
紫 休み
6 赤 3連撃
青 休み
紫 3連撃
7 赤 休み
青 3ターンなぞり減3
紫 休み
8 赤 3連撃
青 休み
紫 相手全体割合回復30%
9 赤 休み
青 休み
紫 休み
10 赤 強烈な15連続攻撃
青 強烈な15連続攻撃
紫 強烈な15連続攻撃

※以下1からループ

ティルラの挑戦状
鬼辛 攻略ポイント3


©SEGA

赤ティルラ封印
青バルトアンデルス耐性なし
緑カワタロウ耐性なし

「ティルラの挑戦状・鬼辛」の3ステージでは、ティルラと謎な仲間たちが登場。ティルラのみ封印耐性を持っています。

ここでは、ティルラがリーダーの時はタフネス効果があります。

先制で「固ぷよ変換」「ネクスト無効」がありますが、攻撃力ダウンはないので、1ターンでたたみ掛けることも可能!

1ターン目で「5ターン攻撃力と回復力が90%ダウン」されます。

ティルラからは6ターン目には「おじゃまペナルティ」、9ターン目には「固ぷよ変換x12」。

10ターン目には、ティルラから4万(怒りや怯えがあると8万)の強烈な全体攻撃、バルトアンデルスからは3ターン攻撃力ダウン、カワタロウからは100%割合単体攻撃があります。

耐久デッキの場合は、耐久スキルでしっかりガードしましょう!

相手の行動パターンはこちら。ダメージなどはおおよそのものです。

先制 赤 6段めを固ぷよ変換
青 なし
緑 5ターンネクスト無効
1 赤 2体攻撃
青 5ターン攻撃力回復力ダウン90%
緑 休み
2 赤 休み
青 全体攻撃
緑 休み
3 赤 2体攻撃して2ターン怒り
青 休み
緑 2体を2ターン混乱
4 赤 休み
青 休み
緑 単体攻撃
5 赤 ハートをプリボ変換
青 全体攻撃
緑 休み
6 赤 おじゃまペナルティ
青 休み
緑 休み
7 赤 休み
青 3ターン全体怯え
緑 2ターンネクスト緑
8 赤 2体攻撃 つよっ!
青 休み
緑 単体攻撃
9 赤 固ぷよ変換x12
青 休み
緑 休み
10 赤 強烈な全体攻撃 4万~8万
青 全体攻撃して3ターン攻撃力ダウン99%
緑 単体割合100%

※以下1からループ(たぶん)

復活戦では、ティルラは「混乱/麻痺/封印」耐性を持っています。

先制で3ターン攻撃力と回復力を99%ダウン(デバフ)されるので、毒デッキ以外は、デバフが切れてから攻撃します。

ただし、デバフ明け直前に「スキル発動数+10」、次のターンには「99ターン怒り」があります。

デッキにもよりますが、デバフが「あと1ターン」になったらスキルを発動しておき、次の1ターンで倒し切ると確実です。

10ターン目には、全滅クラスの超強烈なタフネス貫通全体攻撃と全反射があります。

先制 全体割合攻撃99%、3ターン攻撃力回復力ダウン99%ダウン
1 99ターン攻撃力1.5倍、3ターンネクスト赤
2 休み
3 タフネス貫通単体攻撃、スキル発動数+10
4 99ターン全体怒り、ハートをプリボ変換
5 休み
6 99ターン追撃、3ターンネクスト赤※以降追撃あり 約6700
7 3体攻撃
8 3体攻撃
9 99ターン相手の攻撃力1.5倍
10 タフネス貫通全体攻撃、1ターン全属性反射
※以下1からループ

ティルラの挑戦状
鬼辛 攻略デッキまとめ

ここからは「ティルラ・鬼辛」攻略で使ったデッキを、さらっとまとめておきます。

初回クリアデッキは、時間がかって集中力もいる「スライド毒デッキ」。


©SEGA

どーーーしても「かどサバ」の毒デッキで勝ちたかったので、あれやこれやと工夫を凝らしたデッキです。

時間はかかる、めちゃくちゃ集中力がいる、クエストミッションもコンプできない(主属性5色の黄色の秘伝書がとれない)という難関デッキ。

高火力デッキなしでクリアしたい、デモサバを使いたい、という時以外は、正直オススメしません汗。

もう1つは、ミッションコンプを狙った「高火力デッキ」です。


©SEGA

☆7「ヴァル&カバ」で挑みましたが、盤面によっては☆6でもいけたんじゃないかなぁというデッキ。

デッキの使い方と攻略の流れは、こちらでまとめています。

ティルラの挑戦状
鬼辛 攻略ポイントまとめ

「ティルラの挑戦状・鬼辛」は、通常攻撃を強化するスキルを駆使して、復活戦まで一気にたたみかける高火力デッキを組めると楽です。

一気にたたみかけるには、素早くスキルを貯めるのが大きなポイント!

スキル貯めを加速する効果を持つリーダーだと強力です。

復活戦では「混乱/麻痺/封印」は効かないので、耐久デッキで挑む場合は注意しましょう!

SHARE

メインカテゴリー

ぷよクエルなかのひと

☆natuyuki☆
マイペースにぷよクエる日々のメモを発信中。アルル世代のUR1000超え まったり無課金ユーザーです