目指せティルラ攻略!!
デッキを組むポイントは?
めちゃくちゃ挑戦したけど初見では超極辛クリアならずで終わった「ティルラの挑戦状」。
悔しかったので、どうやったら勝てるか苦悶しながらティルラ攻略ポイントをまとめてみました。
ティルラの挑戦状 攻略ポイント
まずは、ティルラの挑戦状のステージ効果を確認しておきましょう。
ステージ効果:2色同時消しで攻撃発生、スキル発動数2倍
固定サポ:ネロ
敵デッキの控え:なし
固定サポがネロなので「多色デッキ」推奨のようです。
体力・攻撃力ともに上がるリーダーカードが望ましいので、「アルル&カーバンクル」「あかいアミティ」☆7「喫茶店のアミティ」など、強めなカードがおすすめ。
2色同時消しできないと攻撃が発生しないので、童話系のカードがあると有利に進められると思います。
ネロに合わせず単色でクリアという声も聞きましたが、高火力の出るカードが揃っていない場合は難しそうです。
ティルラの挑戦状では、4ステージの先制攻撃でスキル+10され、延々と攻撃力ダウンの状態がつづきます。
スキルを復帰させても、この「無限デバフ」を突破しなければまず勝てません。
では、どうすれば突破できるのか?
ここからは自分でぶつかった壁、「無限デバフ」対策をまとめていきます。
ざっくりいうと!
①ターン+で断ち切る
②高火力デッキで振り切る
③チャージデッキですり抜ける
④デッキを回して受け流す
⑤回復デッキで気にしない。
といった方法があるようです。
①「無限デバフ」を断ち切る
敵全体に「ターン+」するスキルを持ったカードを使う方法。
喫茶店のアミティ、アルル、りんごや、最近では「最果ての料理人シリーズ」もこのスキルを持っています。
攻撃力ダウンが残り1,2ターンになったところで、スキルを発動して敵に「ターン+2」します。
そして攻撃力ダウンループが切れたところで総攻撃する戦法です。
攻撃力ダウンを使ってくるのは緑パノッティなので、ロックシリーズのヘドで緑だけターン+する方法も試してみましたが、
他の敵の行動(カウンターなど)との兼ね合いが難しかったので、やっぱり敵全体をターン+できるといいと思います。
②高火力で「無限デバフ」を振り切る
高火力デッキを構成できるカード郡が必要。
童話系のカードをデッキに入れて、赤いアミティ系で攻撃力を上げ、振り袖のリデルで全体攻撃化というのが主流のようでした。
振り袖のリデルはお正月のイベントカードです。
童話の4箇所同時消しなどで、とにかく火力を上げて、攻撃力ダウンを上回る高ダメージを叩き出す、攻撃力ダウンの状態のままで戦う戦法です。
プリズムボールやチャンスぷよを生成をするカードを入れたり、主力の色に合わせて魔人や天騎士などのワイルド化スキルを合わせると、さらに火力を出すことが出来そうです。
③チャージデッキで「無限デバフ」をすり抜ける
同属性の攻撃をチャージして、チャージした攻撃に倍率をかける「幻獣プリンセス」のスキル使うデッキです。
チャージ中のカードは敵に攻撃できないので、敵を倒すためにチャージされない色のカードを最低1枚入れるか、カウンタースキルを持つカードをセットで使います。
チャージデッキでは3ステージで攻撃をチャージして、4ステージで解放するので、攻撃力をダウンされずに敵にダメージを与えること出来ます。
「幻獣プリンセス」は「ぷよポイント交換所」でローテーションで登場するので入手しやすいこともあり、こちらが最も主流の戦い方のようでした。
ざっくりとした使い方としては、3ステージで敵の数や体力を調整しておき、幻獣のスキルを発動してから、攻撃スキルを全て発動してチャージします。
チャージ中のカードは攻撃できないので、敵の攻撃で自動的に反撃できるカウンタースキルや、チャージされない色のカードで敵を倒します。
この時「チャージ後ひとなぞり」で残りの敵を倒すようにすると、4ステージでカウンターが切れた直後に、自動的にチャージ攻撃が開放されます。
火力が足りていれば、一気に敵を追い詰めることが出来る戦法です。
私がティルラを最初にクリアしたのも、このチャージデッキでした。
④デッキを回して「無限デバフ」を受け流す
こちらはクリア報告で衝撃を受けた(笑)、個性派デッキです。
レアカード必須なので、私は実際には試せてはいません。
「デーモンサーバント」や「夢の配達人シリーズのアポストロス」などの
「デッキを動かす」スキルを使う戦法です。
長いことデーモンサーバントに恵まれなかったので、出来る出来ないに関わらず、見たときめちゃくちゃ羨ましかった戦法です(笑)
⑤回復デッキで「無限デバフ」を気にしない
こちらもクリア報告をちらっと見ただけで実際に試せてはいないデッキです。
回復値を参照して攻撃するカードを主力とすると、攻撃力ダウンの影響を受けずに攻撃できます。
カンタンに言うと、回復力で攻撃するので、攻撃力をダウンされても関係ないって感じ。
回復値を参照して攻撃するカードは、「聖夜の天使シリーズ」や「闇天使シリーズ」などがおなじみです。
上記の劣化スキルですが、イベントカードでは「ミサ」「リサ」といったカードもあります。
回復力と体力のあがるリーダーカードで底上げしつつ、「ラビットダンサーズ」「ゴーストロリータ」などの「回復力を上げる」スキルで、スキルの威力を上げることが出来ます。
回復と体力をあげるカードは ☆7天使、☆7初代、ゴーストロリータシリーズ、かわったエコロなどなど。
「聖夜の天使」はクリスマス限定、「ゴーストロリータ」は過去のハロウィン限定ガチャ、「闇天使」は不定期の限定魔導石ガチャ……と、限定カードが多く、レア度が高いデッキと言えます。
ティルラ攻略ポイント まとめ
ということで!
①ターン+で断ち切る
②高火力デッキで振り切る
③チャージデッキですり抜ける
④デッキを回して受け流す
⑤回復デッキで気にしない
といった方法を見てきました。
4ステージの「無限デバフ」を突破できるデッキが組めれば、私でもクリアの見込みはあるはず。
いろんな戦法を先人たちが編み出してくれていますが、自分で組めるデッキとなると限られてきますね~(^_^;)
黒シグは来てくれたけど、複属性カードも少なく、持ちカードで火力の出る組み合わせがなかなか難しいです。
他に火力を出す自信もないし、カウンターを忘れて自爆もよくやるので、ここは滅多に出番のないフェイニィで、幻獣デッキを使ってみたいと思います。