ぷよクエ
「とことんの塔」
58F攻略デッキまとめ

2022-10-25

ぷよクエの「とことんの塔」に増設された51F~60F!

60Fの初回クリア報酬では、一部のフルパワーカードの「WS(ワイルドストーン)」を入手できる引換券を獲得できる、ぜひとも押さえておきたいテクニカルとなっています!

「とことんの塔」のフロア内容は基本的に各色共通なので、一度デッキが組めれば、他色の塔の攻略に活かすこともできるかも。

ここでは、そんな「とことんの塔」のなかから、58Fの攻略デッキと攻略メモを、備忘録を兼ねてまとめてみました。

こんな感じの攻略デッキもあるのね~とゆる~く見ていただければと思います!

\タップで目次を表示・非表示できます/

「とことんの塔」
58F攻略メモ

「とことんの塔」58Fで出てくる相手の耐性を見てみると、混乱、麻痺、封印、ターンプラス、状態異常のターン数減少の盾を装備。


©SEGA

「とことんの塔」58Fは、フィールド効果「おじゃまの雨」や3体攻撃が特徴的。

「おじゃまの雨」は自動的におじゃまぷよ生成される効果で、58FはハートBOX変換とあいまって地味にぷよ消しがしづらいフロアでした。

以下は1ステージ攻略時の目覚めしチカラの行動パターンメモです(間違ってたらすみません)。

先制3体攻撃→
2ターンネクスト自色ぷよ変換(3ステでは7ターン)→
3体攻撃→休み→
3体攻撃→休み→
3体攻撃→休み→
3体攻撃→休み→強烈なタフネス貫通全体攻撃。

他のフロアでは、強烈な攻撃の前に目印になるアクションがあったりするのですが、58Fではしれっと強烈な攻撃がきます

防御用の反射スキルはループするのが一番安心ですが、反射ダメージを主砲にしたデッキでは、ダメージアップスキルを発動するタイミングがよみづらく地味にやりづらい印象も。

反射ダメージデッキの作戦としては、
①ターン数を数えておく(眠気に負ける……)、
②ダメージアップスキルもループする(難しい……)、
③フィーバー回復の2回めの全体攻撃を目印にする、などを試しました。

1ステのフィーバー回復の動きはこちら。

ハート変換→休み→
ハート変換→休み→
ハート変換→休み→
ハート変換→全体攻撃→
ハート変換→全体攻撃→強烈な攻撃。

先制アクションは、
1ステージでは、3体攻撃、ハート変換x5?。

2ステージでは、3体攻撃、ハート変換x5、5ターン攻撃力回復力ダウン(90%)。

3ステージでは、3体攻撃、ハート変換x5、5ターン攻撃力回復力ダウン(99%)。

「とことんの塔」58Fは「紫→緑→赤→青→黄」と攻略しましたが、ここでは見やすいように赤、青、緑、黄、紫の塔の順に見ていきたいと思います。

【赤の塔】
「とことんの塔」
58F攻略デッキ

58Fのなかでは3番めに攻略した赤の塔。

すこ~しだけ時短の感覚がわかってきた頃のデッキです。

初回攻略デッキはこちら!


©SEGA

戦乙女アルル&カーバンクル、蒸気都市のアルル、乙姫セリリ、剣士シグ、サンス。控えは復活スキルのシエル。

戦乙女アル&カーで回復力&通常エンハンス、
蒸気アルルで条件エンハンス、
乙姫セリリでワイルド化、
剣士シグで全体連撃化、
サンスで反射、といったやや高火力デッキ。

青の全体連撃カードといえばルリシアなども強力ですが、剣士シグでも威力十分でした♪

戦乙女アルル&カーバンクルは青ぷよと黄ぷよでスキル貯めできるリーダーで、乙姫セリリやサンスのチャンスぷよを活用して、反射ループを目指しました。

2、3ステージでは、先制で攻撃力ダウンがあるので5ターン耐久。

おじゃま変換とハートBOX変換で地味に消しづらかったので、1枚なぞり増しカードがあるといいのかも?

とはいえ反射ループは安定したので、一度反射スキルを発動してしまえば、あとはノーダメージ!

反射ループしつつ、戦乙女アル&カー、蒸気アルル、乙姫セリリ、剣シグで攻撃。

このデッキでは、ハート変換が地味に消しづらかったフィーバー回復→ちょいキャラ→目覚めしと撃破していき、30ターンちょいでクリアとなりました♪

もう1つ青デッキ!


©SEGA

うきうきのシグ、フィンレイ、魚売りのセイリュウ、サンス、ふてきなストルナム。控えは復活スキルのシエル。

うきうきのシグは、青紫数値UPで通常攻撃を強化。

フィンレイは、なぞり増しと同時消し係数UPで通常攻撃を強化&スキル加速。 回復タイプなのでデッキが安定したり、チャンスぷよも生成できたりと使いやすいカードです。

魚売りのセイリュウは、通常エンハンス&相手1体を「怯え」に。 エンハンス倍率は3倍ですが、「怯え」と合わせると6倍相当と、けっこう強力。

ふてきなストルナムは、ネクスト+チャンスぷよ変換でスキル加速と、青単色カードを3連撃化。このデッキでは3枚単色カードなので、そこそこ火力上げになりました。

サンスはおなじみ反射枠です!

こちらも、うきシグ、フィンレイ、ふてきなストルナムで、反射ループは安定♪

スキルが光ったら、うきシグ、フィンレイ、魚売りのセイリュウ、ふてきなストルナムを発動して、青ぷよ多めで分離同時消しで攻撃!

こちらも40ターン未満でクリアとなりました♪

【青の塔】
「とことんの塔」
58F攻略デッキ

58Fのなかでは4番めに攻略した青の塔。

イベントでミラクルチャーミードラコを入手できたので、思いがけずかなり楽ができたフロアでした。

初回攻略デッキはこちら!


©SEGA

ミラクルチャーミードラコ、蒸気都市のドラコ、ケロティ&アミティ、ベレーナ、せんれつのコスタ。控えは復活スキルのロコ。

☆7ミラクルチャーミードラコはハートBOXを消すと、全体のスキル発動数を5つ減らすリーダースキルで、かなり楽にスキル貯めできます。

デッキ構成としては、
ミラドラでダメージアップ(+連鎖のタネでスキル貯め)、
蒸気ドラコで条件エンハンス、
ケロアミで緑ぷよ赤ぷよの数値アップ、
せんれつのコスタでスキル加速、
ベレーナで反射。

ミラドラでダメージアップしておき、ベレーナで強烈な攻撃を反射して大ダメージを与える反射ダメージデッキです。

緑のダメージアップカードは、めくるめくアリィ、あめのひのベレーナ、ストーリーで入手できるセオなどもありますね。

反射ダメージデッキは防御で確実に勝てるので、気持ち的にかなり楽ちん♪

1ステでは、ハートBOXを活用してスキル貯め。

コスタが光ったら発動してスキル加速。

強烈な攻撃までに反射スキルを貯めて発動。

ミラドラ、蒸気ドラコ、ケロアミ、コスタ発動からの連鎖のタネの全消しで攻撃しつつ、スキルを貯めて反射ループ。

ここでは、ちょいキャラ→フィーバー回復→目覚めしと撃破していきました。

ハートBOX変換が多く、ミラドラでスキル加速しやすいフロアで、30ターン未満でクリアとなりました♪

もう1つ、やや省コストのミラドラデッキ。


©SEGA

ミラクルチャーミードラコ、フリード、エミール、ホウライ、ベレーナ。控えは復活スキルのロコ。

ミラドラでダメージアップ、
フリードのとっくんスキルで全体毒、
エミールで盤面リセット&ネクスト変換、
ホウライ、ベレーナで反射。

こちらも強烈な攻撃の反射ダメージを主砲にしたデッキで、フリードの毒で先にダメージを入れておき、反射ダメージで一撃を狙う……はずでしたが!

スタメンが落とされたり、強烈な攻撃がいつくるのかよみづらく、ミラドラ発動できず……、と手間取って60ターンほどかかり、ちょっとデッキを改良。

ということでヤマトリーダーデッキがこちら。


©SEGA

ヤマト、フリード、ホイライ、ミラドラ、ベレーナ。

エミールをヤマトにして、並び順を変えただけのデッキです。

とはいえ雅楽師シリーズのヤマトは、体力と回復力に倍率がつくリーダーで、耐久力はなかなかのもの。

攻撃力に寄らない反射ダメージデッキなら、ミラドラよりヤマトの方が回復力で安定しました。

念のため先にフリードで毒入れしておき!

フィーバー回復から2回めの全体攻撃がきたら、ミラドラ、ベレーナを発動!

きっかり30ターンでクリアです♪

【緑の塔】
「とことんの塔」
58F攻略デッキ

58Fのなかでは2番めに攻略した緑の塔。まだまだ手探りながら、時短デッキにも挑戦してみました。

初回攻略デッキはこちら!


©SEGA

蒸気都市のルルー、きらめくルルー、リタ、スザク、日向&影山(ハイキュー!!コラボ)。控えは復活スキルのフローレ。

蒸気ルルーは条件エンハンス、
きらルルはスキル加速、
リタは回復力・攻撃力エンハンス&割合回復、
スザクはとっくんスキルで連撃アタッカー、
日向&影山は赤ぷよ紫ぷよの数値アップで通常攻撃を強化。

反射カードを入れない時短デッキですね!

蒸気ルルーはスキル貯めを加速できるリーダーですが、回復力倍率はないので回復タイプで自動回復もできる医者シリーズのリタを、エンハンス役として使っています。

1ステでは、手早くスキルを貯めて、きらルルでスキル加速。

スキルが光ったら、5枚全発動して、赤ぷよ多めで分離同時消し! 2なぞりで撃破!

2ステにリタの自動回復を1ターン持ち越します♪

きらルルは、ネクスト緑変換がきてから発動すると、スキル貯めもスムーズです。

素早くスキルを貯めて、リタの自動回復をループ。

先制の攻撃力回復力ダウンが切れたら、5枚全発動で全力攻撃して、3枚一撃!

3ステに自動回復を2ターン持ち越します【必須】!

ここで自動回復を2ターン持ち越せないと、回復力不足で落とされやすかったです。

きらルルはネクスト緑変換がきてから発動して上書き、リタの自動回復を一応ループ。

先制の5ターン攻撃力回復力99%ダウンで、攻撃も自動回復も微々たるものですが、一応少しでも……と、ハートBOXで回復したりしていました。

スキルを貯めつつ、5ターンなんとか耐久して、攻撃力回復力ダウンが切れたら5枚スキル全発動!

2ターンで全力攻撃して、撃破!!

ギリギリ1枚落とされる時もありましたが、なんとか25ターン未満でクリアとなりました♪

もう1つ、こちらはフルパワーなしの反射耐久デッキ!


©SEGA

チャーミードラコ、あつきヘド、火消しのスザク、ダット、ドッペルゲンガーアルル。控えは復活スキルのフローレ。

チャーミードラコはなぞり増しと回復力倍率もつくリーダー。

デッキ構成としては、
チャミドラで攻撃+連鎖のタネでスキル加速、
あつきヘドでスキル加速+単色カードを連撃化、
火消しのスザクで通常エンハンス+1体「怯え」、
ドルルで条件エンハンス、
ダットで反射、という感じ。

ドッペルゲンガーアルルは、ぷよPで入手できるカードで、「とっくんスキル」を獲得&カード詳細画面で変更して、条件エンハンススキルを使っています♪

こちらは、あつきヘドでスキル貯めを加速して、反射ループ。

火消しのスザク+ドルル+チャミドラで1枚ずつ撃破しています。

チャミドラの連鎖のタネは、あつきヘドやダットを発動してから全消しすると、落ちぷよ、チャンスぷよでもスキル貯めできてベンリでした♪

こつこつ堅実に55ターン以内でクリア♪

【黄の塔】
「とことんの塔」
58F攻略デッキ

黄の塔は一番最後に攻略したので、時短デッキもちょこちょこ試したのですが、58Fはスキル貯めが難しかったので57Fに続いて反射デッキを使ってみました。

初回攻略デッキはこちら!


©SEGA

宮兄弟(ハイキュー!!コラボ)、蒸気都市のシェゾ、インキョウ、きはくのペルヴィス、スペース☆エコロ。控えは復活スキルのアビス。

57Fに続いて、回復力倍率があり、同時消しでネクストチャンスぷよ変換できる宮兄弟をリーダーに。

デッキ構成としては、
宮兄弟で紫ぷよ黄ぷよの数値アップ、
蒸気シェゾは条件エンハンス、
インキョウで反射、
きはくのペルヴィスでスキル加速&紫単色カードを連撃化、
スペエコで通常攻撃を強化+スキル貯め、という感じ。

ここでは、宮兄弟、蒸気シェゾ、きはくのペルヴィスを発動しておき、スペエコの連鎖のタネで全体の通常攻撃をブースト。

3連撃化する蒸気シェゾやインキョウ、きはくのペルヴィスでダメージを入れる感じでした。

攻略の流れは、まずはスキル貯め。

きはくのペルヴィスが光ったら発動してスキル貯めを加速、インキョウで強烈な攻撃を反射!

あとはフルパワーまでスキルを貯めて、宮兄弟、蒸気シェゾ、きはくのペルヴィスのスキルが有効な状態で、スペエコを発動して連鎖のタネ消しで攻撃!

2ステ以降も、反射ループで回復力ダウンをものともせず安定♪

フィーバー回復→ちょいキャラ→目覚めし、と1枚ずつ撃破していき、40ターン以内でクリアとなりました♪

【紫の塔】
「とことんの塔」
58F攻略デッキ

紫の「とことんの塔」58Fは、シェゾだー!!

あの衣装で相手役として出てくるのは、無印ぷよから知ってる身として、思わずテンション上がっちゃいます!

ということで、58Fのなかでは最初に攻略した紫の塔。

完全に手探りな「とことんの塔」58Fの初回攻略デッキはこちら!


©SEGA

ひやくのウィッチ、エミリア&パック(リゼロコラボ)、蒸気都市のウィッチ、タイヨ、たかみのバーテブラ。

控えは復活スキルのルクス。

ひやくのウィッチは同時消し回復で耐久しやすく、黄ぷよ優先のプラス化でスキル加速できるリーダーです。

デッキ構成としては、
ひやくのウィッチで攻撃、
エミリアでダメージアップ、
蒸気ウィッチで条件エンハンス、
タイヨで反射、
たかみのバーテブラでスキル加速&黄単色カードを連撃化、という感じ。

エミリアはダメージアップ要員なので、異邦の使いミリアムなどで代用可能です。

バーテブラでタイヨの反射をループしつつ、エミリア、蒸気ウィッチ、ひやくのウィッチで1体ずつ撃破。

3ステでは、7ターンネクスト変換をバーテブラで上書きできるとスムーズでした。

ちょいキャラ→フィーバー回復→目覚めしチカラ、と倒していって、40ターンちょいでクリアです!

もう1つは、ちょっと時短を目指した攻略デッキ。


©SEGA

エミリア&パック(リゼロコラボ)、さすらいのベストール、サンタの師ローザッテ、よふかしのアルガー、しんげつのシェゾ。控えは復活スキルのルクス。

よふかしのアルガーはクリスマス収集の景品カードですが、条件エンハンス+反射スキルで、火力上げと防御に活躍してくれました。

デッキ構成としては、
エミリアでダメージアップ、
さすベスでスキル加速、
サンタザッテで全体連撃化、
よふかしのアルガーで条件エンハンス+反射、
しんげつで通常エンハンス、というデッキ。

強烈な攻撃はアルガーで反射しつつ、エミリア、さすベス、サンタザッテ、しんげつをつけて、黄ぷよ多めで、なるべく多く分離同時消しで攻撃!

強烈な攻撃をしっかり反射できるように注意しつつ、2ステ以降はちょいキャラ→フィーバー回復→目覚めしと撃破。

こちらは、40ターン未満でクリアとなりました。

SHARE

メインカテゴリー

ぷよクエルなかのひと

☆natuyuki☆
マイペースにぷよクエる日々のメモを発信中。アルル世代のUR1000超え まったり無課金ユーザーです