ぷよクエ 裏マップ攻略!
通常攻撃デッキの使い方
ぷよクエの「裏ぼうけんマップ」でおなじみ、魔導石が貰えるクエストミッション!
「5色のチカラ!」までは「指定ターン以内でクリア」というもので、ステージ数が増えるほど難易度も上がっていきます。
ここでは、ステージ数が多くても「指定ターン以内でクリア」しやすい「通常攻撃デッキ」の使い方をまとめてみました!
指定ターン内クリア!
通常攻撃デッキとは?
今回使う通常攻撃デッキは、1.童話系(なぞり数増し+同時消し係数UP)、2.全体攻撃化、3.ネクスト変換系のカードをセットで使うデッキです。
できれば、数ターン効果のある「どの色ぷよでも攻撃(ワイルドスキル)」や、「攻撃力UP(エンハンススキル)」を入れると強力。
©SEGA
例としては、緑ウィッチ、ゲンブ、ウィン、フルシュ、ナリ。ここでのサポはラフィソルです。
ウィン(童話)は童話系スキル、ナリ(漁師)はネクスト変換、ゲンブ(聖獣拳士)は自身の攻撃を3ターン3連続化。
本当は、ゲンブは「きぐるみ騎士団」や「まもの」などの「全体攻撃化」カードのほうが安定します。
ただ、「どの色ぷよを消しても攻撃する」ワイルドスキルを入れると、「聖獣拳士」も強力。ここではフルシュがワイルド枠です。
通常攻撃デッキでは、一度スキルを発動したら、ばりばり攻撃色ぷよを消して、スキルの効果を切らさないようにします。
ネクスト変換&童話系カードだと、スキルをループしやすくオススメ!
リーダーやサポには、リーダースキルでネクスト変換やチャンスぷよ生成できるカードだとスムーズ!
攻撃スキルを持っていれば、スキル貯めターンにも余裕を作ることができます。
裏マップ用!
通常攻撃デッキのポイント
通常攻撃では、初代砲などの攻撃スキルと違って、攻撃するたびにターンが経過します。
まずは目標クリアターンからステージ数を引いて、何ターンまでにスキルを貯めればクリアできるか、逆算しておきます。
たとえば、4ステージを7ターン以内にクリアする場合、7ターン - 4ステージ = 3。
少なくとも3ターンはスキル貯めに使えますが、ちょっと少ないですよね。
そこは、スキルを貯めつつ素チカラでステージを突破したり、相手を1撃できる「攻撃カード」を1枚入れることで、余裕を作ることができます。
イメージ
4ターン以内で1ステージ突破+攻撃スキル貯め
5ターンめ
スキル発動!1なぞりで2ステージ突破
6ターンめ
1なぞりで3ステージ突破
7ターンめ
1なぞりで4ステージ突破
=7ターン以内でクリア!
一度スキルを発動したら、あとは1なぞり1ステージでビシバシ突破しつつ、スキルをループ!
6ステージを10ターンなら、5ターン以内に1ステージを突破+スキル貯め!
7ステージを10ターンなら、4ターン以内に1ステージを突破+スキル貯め!
といったように、最初のスキル貯めさえクリアできれば、ステージ数が増えても対応しやすいのが魅力です。
赤のさがしもの~試練の塔
通常攻撃デッキ
こちらは「赤のさがしもの」~「レッダー火山」系まで使ったデッキ!
©SEGA
緑ウィッチ、ゲンブ、ウィン、フルシュ、ナリ。
「赤のさがしもの」系では、4・5ステージを7,9ターン以内、4・6ステージを8,11ターン以内でクリアするミッション。
「レッダー火山」系では 5・6ステージを8・10ターン以内、5・7ステージを9・12ターン以内でクリアするミッションがあります。
どちらも、1つのデッキを使っています。
「試練の塔」手前までは初代砲デッキでもクリアしやすいので、通常攻撃デッキを使ったのは要所要所でちょこっとだけ。
初代砲デッキはステージ数が増えてくると数不足になるので、「試練の塔」あたりからは、通常攻撃デッキをおすすめです!
フレイム~5色のカギの神殿
通常攻撃デッキ
こちらは「フレイム荒野」~「5色のカギの神殿」で使ったデッキ。
©SEGA
緑デッキは、蒸気ドラコ、ウィン、フロノ、はれやかなウィン、ヤマト。
サポは、はれやかなウィン、はりきるドラコなど。
このエリアでは、6・7ステージを10,12ターン以内、6・8ステージを11,13ターン以内でクリアするミッションがあります。
条件エンハンスカードや、きぐるみ騎士団で威力を上げ、確実に仕留める高火力デッキで攻略しました。
通常攻撃デッキは、ステージ数が増えても対応しやすくオススメ♪
「フレイム荒野」~「5色のカギの神殿」では、全て通常攻撃デッキでクリアしています。
裏マップ用!
通常攻撃デッキの使い方
まずは、なるべく早くスキル貯め!
漁師のスキルが光ったら発動して他のカードのスキル貯めを加速します。
スキルを貯めつつ、数ステージ撃破できれば上々♪
主砲である童話、聖獣拳士(きぐるみ騎士団、まもの)などのスキルが光ったら、一緒に発動。
童話のスキルは同時消しすると威力が上がるので、「3~4か所以上同時消し」すると強力です。
あとは、全てのステージを「1なぞり(1ターン)」で突破しつつ、攻撃色ぷよをじゃんじゃん消して、童話、漁師、聖獣拳士のスキルをループ! ここが最大のポイントです。
ラスステ手前では、数ターン効果のある攻撃力UPスキルや、ワイルド化スキルなどを発動しておくと、ボス戦で封印されたり攻撃力ダウンされても火力を維持できてオススメ♪
「アルル&カーバンクル(とっくんスキル)」「チャーミードラコ」など、サポに強めな攻撃カードを使うと、タフネスボス用にターンに余裕を作ることもできます。
裏マップ用!
通常攻撃デッキまとめ
通常攻撃デッキは、連撃や全体攻撃化などをループさせる事で、ステージ数が増えても対応しやすいのがポイント♪
私は「試練の塔」から「5色のカギの神殿」まで、通常攻撃デッキで魔導石を回収♪
リダサポには「シズナギ」「はれやかなウィン」などの「開幕チャンスぷよ」のカードを使うと、最初のスキル貯めを加速できます。
ターンミッションと連鎖数をクリアできれば、あとはオート周回でも回収できる内容も多いので、まずは気合を入れて指定ターン以内で攻略しちゃいましょう!