蒸気と暗闇の塔
主属性1色 攻略!
ターンプラス耐久デッキの使い方
「蒸気と暗闇の塔・主属性1色」エリアでは、これといった決め手カードがなくとも、倒しきるまでひたすらターンプラスして攻略することも可能です。
同じく封印スキルでも耐久できますが、ターンプラスの方が相手のターンを足止めできるぶん安全!
また、早めにスキルが貯まった時に、ばんばんスキル発動することで、ターン数に余裕ができるのも嬉しいポイントです。
ターンプラスカードは、「最果ての料理人」の登場で全体ターンプラスが5色そろったので、「蒸気と暗闇の塔・主属性1色」の全ての間で有効です。
蒸気「主属性1色」攻略!
ターンプラス耐久デッキのポイント
ターンプラス耐久デッキのポイントは2つ。
ターンプラスをループして防御することと、ターンプラス無効の剣士をなるべく早く倒すこと!
©SEGA
ターンプラスをループさせるには、童話系の「なぞり増し」カードと、漁師や雅楽師などのネクスト変換カードをセットで使うのがおすすめ。
「星の魔導師」や「助手シリーズ」などの塗り替えスキルも、塗り替えする時に「4個くっつけず、なぞり消しで消す配置」にできれば、スキル加速に有効です。
Lv.2では、控えから剣士が出てきますが、こやつはターンプラス無効です。
剣士の攻撃パターンは「割合、割合、割合、タフネス貫通単体攻撃」。
注意がいるのは「タフネス貫通単体攻撃」で、ここでターンプラスカードやスキル加速カードが落とされないように、♡BOXなどで体力を回復しておきます。
「とっくん」などで体力を強化する、控えに天使を入れて復活させる、SUNで攻撃力ダウンさせるなどの対策も有効です。
また、「蒸気と暗闇の塔・主属性1色」エリアでは、相手のターン数が一定以上になると攻撃パターンが激化。
「スキル停止」をくらって負けてしまう事があります。
火力が出るデッキの場合は魔界などから倒しても大丈夫でしたが、ターンプラス無効の剣士を「スキル停止」前に倒せることが、1つの攻略条件になります。
剣士を倒せたら、あとは全員ターンプラスが有効なので、ターンプラスしつつ1体ずつ倒していけばOKです。
また、回復力不足で、そもそもスキル発動までいけない! という場合は、リーダー以外のスタメンに体力の低いカードを入れておき、相手の攻撃で控えと入れ替える方法も有効です。