ぷよクエ「混乱」スキル
代表的なキャラカードまとめ
ぷよクエの「混乱」は「攻撃が味方に当たる」ようになる状態異常。
こちらがかかると一瞬で全滅する事もある、おそろしく厄介な状態異常ですが、相手全体にかけると強力な防御になります。
特に強烈な割合攻撃をしてくる相手を混乱にすると、その攻撃が相手に当たって防御&攻撃になることも。
ただし、混乱は強すぎるためか、早くから耐性盾がついていて使えないクエストも多かったりします。
混乱耐性のない一部の「蒸気と暗闇の塔」などでは、かなり有効な状態異常です。
ここでは、ぷよクエの状態異常「混乱」を使える、代表的なカードをまとめてみました。
相手全体を混乱にするカード
ぷよクエの初期の状態異常スキルは、多くは「相手全体に対して確率で」かけるものでした。
その後、相手単体を「100%」状態異常にできる神官エルフが登場して、今では相手全体を「100%」状態異常にできるカードも登場しています。
おすすめは、☆7マッペラ(とっくんスキル)。全体を3回混乱にできるので、混乱耐性のないクエストで強力な防御役として活躍します。
|
☆4ビリジアンチューラップ 相手全体を30%の確率で2回「混乱」にする |
|
☆7シルフ 相手全体を90%の確率で2回「混乱」にする |
|
☆7ポーラ 相手全体にこのカードの「こうげき」×10の属性攻撃して、 90%の確率で2回「混乱」にする |
|
☆7りすくまぐろせんぱい 相手全体を1回「混乱」状態にして、1ターンの間、相手全体が受けるダメージを3.5倍にする |
|
☆7マッペラ 相手全体に青属性カードの攻撃力の合計×2倍で青属性攻撃して、90%の確率で2回「混乱」にする |
|
☆7マッペラ(とっくんスキル) 相手全体を3回「混乱」にする |
|
☆7大自然を巡るイノハ 相手全体にこのカードの「たいりょく」×100の属性攻撃して、2ターンの間「怯え」「やどり木」、2回「混乱」にする。 さらに2ターンの間、体力タイプをワイルド状態にする |
|
☆7異邦の使いマシュー 相手全体にこのカードの「こうげき」×5の属性攻撃をして、2回「混乱」にする。 さらに3ターンの間、緑属性カードの通常攻撃をワイルド状態にする |
|
☆7プリンプタウンのリデル 相手全体を2回「混乱」、2ターンの間「麻痺」「脱力」にして、2ターンの間、なぞり数を7個増やして同時消し係数を6.5倍にする |
|
☆7プリンプタウンのセオ 相手全体を3回「混乱」、2ターンの間3属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を5.6倍にする |
相手単体を混乱にするカード
「混乱」させたい相手が1体の場合は、単体を「混乱」にするスキルも充分有効。
「混乱」はダメージUP効果はありませんが、特に数ターンおきに攻撃する相手を「混乱」させると効果が長く保ち、安定した防御になります。
また、テクニカルなどで強烈な割合攻撃をする相手にかけると、体力おばけな強敵も倒しやすくなったりもします。
|
☆7ミーシャ 相手単体にこのカードの「こうげき」×10で属性攻撃して、2回「混乱」にする |
|
☆7いたずら妖精 相手単体にこのカードの「こうげき」×15で属性攻撃して、2回「混乱」にする |
|
☆7グレープなハビラ 2ターンの間、かいふくタイプの攻撃力を3.8倍にして、相手単体にこのカードの「こうげき」×5で属性攻撃して、2回「混乱」にする |
|
☆7怪盗マドレーヌ 1ターンの間、緑属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を4.5倍に、相手単体にこのカードの「こうげき」×10で属性攻撃して、3回「混乱」にする |
ぷよクエ
状態異常の豆知識
他にも、「あやかしの遊び」シリーズの「トバリ」など、ランダム対象に赤属性カードの 「たいりょく」の合計×20で3連続属性攻撃して、1ターンの間このカードが「混乱」する、というちょっとこわいカードもあります。
この場合、「とっくん」で「混乱耐性」を取得すると安心ですね。
ぷよクエでは、味方でも相手でも「混乱耐性」を持ったカードは、混乱にかかる事はありません。
「盾」アイコンで表現されているので、「混乱盾」と呼ばれる事も多いですね。
緑属性を持つコスト50以上のカードの多くは、「とっくん」で「混乱耐性」を獲得できる事が多いです(副属性の場合は☆7変身で解放)。
コスト40以上のキャラカードも、「選択とっくん」で「混乱耐性」を獲得できる事があります。
耐性を取得しておくとクエストを有利にすすめる事ができるので、特に状態異常の多いテクニカルに挑むときには、一度確認してみるのもいいかも知れません。