【ぷよクエ】
きいろいサタンで高速化!
オススメな使い方
ぷよクエ「きいろいサタン」は、フェスカードの中では、わりと最初の頃に登場したカード。
攻撃スキルではないので、(見た目以外は)あまり目立たないカードですが、自分以外のスキル発動数を早める、お役立ちスキルを持っています。
![]()
©SEGA(出展: ぷよクエ公式サイト)
ここでは、そんな「きいろいサタン」の特徴&オススメな使い方、活躍ポイントをまとめています(`・ω・´)ゞ!
☆6「きいろいサタン」の特徴
「きいろいサタン」は、そのきいろい見た目から「オムレツサタン」なんて愛称で親しまれています(通称「オムサタ」、時にはただの「オムレツ」)。
![]()
©SEGA(出展: ぷよクエ公式サイト)
☆6「きいろいサタン」のスキルは、5ターンの間、ターン終了時に、このカード以外のスキル発動数を、スタメンの属性数ぶん減らします(発動数30個)。
リーダースキルは、味方全体の体力を2.5倍にして、4色以上同時攻撃で攻撃力を4倍にする、というもの。
☆6「きいろいサタン」は、主に多色デッキでスキル加速役として活躍するカード。
5ターンの間、5色デッキでは5個、スキル発動数を減らせるので、ぽちぽちターンを進めるだけでも25個もの発動数を消化できます。
通常、多色デッキは単色デッキよりも、全体のスキルを貯めるのに時間がかかったりしますが、「きいろいサタン」のスキルは、単色デッキでスキル加速に使う「漁師」の立ち位置に近く、スキル発動までを強力にサポートしてくれます。
スキルレベルMAXだと発動数25個になるので、よりスキル加速できます。
リーダーとしては、4色以上同時攻撃できないと攻撃力倍率ゼロなので、5色変換などのスキルで狙って火力を出す必要があり、ちょっと使いづらいです。
☆7「きいろいサタン」の特徴
個人的には、「きいろいサタン」は☆7がオススメです!
![]()
©SEGA(出展: ぷよクエ公式サイト)
☆7「きいろいサタン」は、☆6よりも使いやすいリーダースキルと、発動数が減ってより使いやすくなったスキルが特徴。
また、☆7にすることで、とっくんでスキル+を獲得することが出来ます。これが使える!
☆7「きいろいサタン」リーダースキル
☆7「きいろいサタン」のリーダースキルは、味方全体の体力を3.2倍にして、2属性以上の同時攻撃で 1属性につき攻撃力倍率に1倍プラス、というもの。
つまりは、5色同時攻撃で攻撃力が5倍になるリーダーです。
☆6では4色以上同時攻撃できない時は攻撃力倍率ゼロでしたが、☆7では2色同時攻撃で2倍の倍率になります。
また、攻撃力5倍は登場時点での最高倍率と並ぶ高火力です。
☆7「きいろいサタン」スキル
☆7「きいろいサタン」のスキルは、☆6より発動数が5個減っていて、より早くスキル発動できるようになっています(発動数25個)。
さらに「とっくん」で獲得できる「スキル+」では、ブースト効果がパワーアップ。
2ターンの間スタメンを封印状態にする代わりに、「どの色ぷよを消してもスキル発動数が減る」という、ブーストワイルド状態になります(発動数30個)。
元のスキルでは5色デッキ向きですが、スキル+は単色デッキでも使いやすいのがポイントです。
ただし!
効果は2ターンで、自分でぷよを消してスキルを貯める必要があるので、通常は元のスキルの方が安定する場合も多いかも。
また、単色デッキでは漁師がスキル加速役として優秀なので、通常クエストでは、あえて「きいろいサタン」でなくとも十分だったりもします。
「きいろいサタン」の活躍ポイント
そんな☆7「きいろいサタン」の個人的な活躍ポイントは、プワープチャレンジのスライドデッキ!
プワープチャレンジでは、やるき30で挑むとき「スタメン3枚のスキルが使える状態で3ターン制」という時があります。
こういった時に使えるのがスライドデッキ!
「デーモンサーバント」などのスライドスキルで控えカードを出して、「きいろいサタン」でスキルを貯める、といったデッキなのですが……
「きいろいサタン」を☆7(スキル+)まで育てると、2ターンでスキルを貯める必要があるスライドデッキで、めっちゃ活躍してくれます。
「きいろいサタン」余談
「きいろいサタン」は、使い回しが効くベンリカードというよりは、使い所を押さえて活かす、ややマニアックな趣のカードです(見た目通り?)。
単色デッキを使っていて、スライドカードは持っていない、といった場合には、ほとんど出番はありません。
多色デッキが好き、デモサバなどを持っていて、プワープチャレンジでばりばりボスを倒したい、といった場合にはオススメです!
まとめると!
ぷよクエ「きいろいサタン」は、5色デッキのスキル加速役として優秀!
☆7になると、さらに5色デッキの高火力リーダーや、プワープチャレンジでのスライドデッキで活躍できるカードです。